- どこかで見たよな
2020.05.10
ふと目に入った光景がどこかでどこかで見たようなうん、見た見た。そこから何が見える?・・・ナイショだってさ。2,4枚目の写真は約10年前。。。 ...
- 冬物撤収中だが....
2020.05.05
先週から、ぐんと暑くなった。さすがにもう寒の戻りもなしと冬物撤収開始。ホカペも終了。入らなくなった猫ベッドも洗濯。冬用のフワほわホカ毛布も洗濯。・・・したいのだが毛布くわえて、ノドぐるぐる鳴らして、ソイヤッソイヤッと毛布揉んで、ご機嫌アイさん。くわえた毛布が狩った獲物のように思えるのは気のせいだろうか・・・(この毛布は今日も使用中) ...
- 日陰ごもり
2020.05.01
あっつあつになった毛皮を各々好みの日陰でクールダウンしそのままうたた寝に入るそんな季節が巡ってきたとさ。。。長崎二度目の夏が来るぞー ...
- 猫は確かに寝ていた
2020.04.26
猫らは1階で寝ているのを確認。夕暮れて1階は暗くなってきたため、そっと2階へ移動・・・・したのになぜ気づかれるのだろう?そこに乗るな。そこで毛づくろいするな。雑誌が落ちる落ちる💦 アイにこういう邪魔されたことはない。アイが来た場合、100%空腹が理由だがちびは邪魔するだけ邪魔してすっと去る…ま、もういいんだけどさー(諦→悟) ...
- 尾尻合い
2020.04.22
いつからこうなっていたのかこの場所に先にいたのはどちらかそれはわからないが先に起きて去ったのはちび。確かに、以前はここまで接触するのは数年に一度だったが、今は年に数回。まあいいかと気を許せる瞬間が増えてきたと言うことか(年に数回だけど) ...
- テレポート理由
2020.04.17
ちび、ごはん。ちび、ごはん。ちび、ごはん。ちび、おやつ。お早い移動で。。。ヒトにもいるさ、少食だがおやつならOK ...
- アイシス17歳
2020.04.13
アイシス、今日で17歳(推定誕生日)そ~れわっしょい。アイ・・・肥えたな。。。 ...
- 猫は窓際にいる
2020.04.10
今日も太陽がいっぱい🌞なんというか優雅に見せつけるように寝るねー、キミは。連日、昼は20℃くらいあるのに、夜になるとひとケタに落ちるんでしまうにしまえないホカペ。。。 ...
- 春の寝留守番キャッツ
2020.04.08
先日、連中に寝留守番を頼み、ちょっと外出。ここは窓から桜が見えねとぐだめいてたら「あるよ」とおっとが教えてくれた桜を見に行く🌸あった。見渡す限り・・・ものの見事に誰もいない(遠くに佐川のお兄さんが)風強く、花びら舞う舞う晴れた日にヒヨドリ一羽とヒト一人今年は大変静かな花見であった。来年は大都会で花見できますよう…🗼 ...
- ロジンバッグ的なアレ
2020.04.03
好物のウェットフードを舐め取るのが下手になってきたアイさんのために…ウェットフードの滑り止めとして、こういうのを試してみた。これを指先で粉々にして器に入れ、その上にフードを置いて、・・・・どうっすかね?・・・・どうっすか?アイさん?ぐ♪👌こうして増えていく猫必需品。 ...
- ヘヤ花見
2020.03.31
ここは近所に桜がないし、このご時世だしスーパーで買った桜で部屋花見🌸今夜はなんか美味しいもん食べよっか♪しかし、ハマや東京に住んでいた頃は窓から外を見れば桜が視界に入ったが本当に近所で見ないんだなあー…桜。 ...
- 猫の期待とハズレ
2020.03.24
最近になって「なに?チーズ?🧀チーズのなんか?」ようやく慣れてきた。「なんだ、あまいもんか…」“回転焼”という言い方に。“大判焼”が一番しっくりくるかなー。ちなみにこの回転焼、中は栗あん🌰 ...
- すべて世は事も無し
2020.03.19
更新をさぼっている間に…時は春🌸このひと月の間のことを話せば猫連中に変わりはなく私は東京行って🛫戻ってきて🛬(川崎・横浜。旧ハマの我が家が見える)4月、また上京…の予定だったが、このご時世で、母の所も面会禁止。よって来月の上京は見送ることに。となると、味噌を空輸出来ないので通販で購入(味噌だけは譲れない)🐾「なんだ、味噌か」人の世は騒々しく、色々あるけれど猫連中にとってはあったかくなってきた🐣ただそれだ...
- これでいいのだ
2020.02.09
この連中も気付いたっぽい。このままホカペで日光浴すればよくね?・・・と。ほんと、猫連中、二階に人がいない時は、まんず上にいかなくなった。 ...
- 寒い朝、猫は
2020.02.05
寒い朝起きて下に降りて行くと🐾ふたりはじっと待っている🐾人が暖房つけてくれるのを。まず、すぐ近くにある毛布とペットベッド使おうや。。。 ...
- 昼寝か?破壊か?
2020.01.31
ホカペ圏からほぼ出ず暮らしてる連中だがたまに“外出”するとぶちっぶちぶちぶち(ツメ研いでる)カシ…ぴりぴり…(ビニール紐裂いてる)バリバリがさがさ(梱包用紙掘ってる)・・・下行って、昼寝でもしない? ...
- 一触回避
2020.01.24
ぬくもってる連中を見てたら徐々に距離が縮まってきて・・・・え?もしかして接触してる?!5年ぶり?触れてなーい。なんだろな、この距離間。。。...
- 猫も仕事を始める
2020.01.16
とうちゃんが2階で仕事を始めたので私も仕事を始めることにした。🐾「とうちゃん応援中。頑張れー」(仕事しづらいんだが…)🐾「とうちゃん癒してます」(大変動きにくいんだが…)🐾「とうちゃん喜んでます」(頼むから下で寝てくれ) ...
- センスはどこへ行った
2020.01.11
賃貸アパート暮らしに戻って一年経過少しでもセンス良く、快適にしようと試みたこともあったけど、結果・・・午前中は奥が日向温々地帯、手前がホカペぽかぽか地帯。🐾猫様快適仕様となったとさ。。。(ホットカーペットは私の趣味じゃない)せめて猫毛布等をお揃いにしたかったが「ちびとは毛布の趣味が違う」「アイとはベッドの趣味が違う」ぶっちゃけこの状態、掃除するのが大変めんどくさい ...
- 塔、下暗し
2020.01.07
アイ姐の居ぬ間に姐お気に入りスポットを使う大丈夫、バレてない。で、どこ行ったんだろ?アイ姐…「・・・・」それはさておき、久々に見たよ。ちびのもちもちの毛づくろい。 ...
- 謹賀新年2020
2020.01.01
あけましておめでとうございます🎍毎度おなじみの雑煮・・・を、食べ終えたら、ゴー、サウス🚙島原半島に入ると土が赤い。暖かな日差しの中、車をぶっ飛ばしおっとの実家到着🏠家に入ると、リン・コルレ大猫氏どーんえんまん屋のオードブルどーん刺身もどーんでは、いっただっきまーす🍻(^~^)この後、おしゃべりしながら赤飯ときび餅のお雑煮をいただき家路へ。新年初日は本当にいいお天気で…留守番キャッツもぬくぬくと過ごせた模...
- クリスマスが終わると
2019.12.28
「あっ」という間に年末だ。ツリーに代わって指先くらいの飾り物鎮座。今年のクリスマスは私が体調ぱっとせず通院中、いつもほど食欲もなかったので🗼今回東京から空輸してきたオリーブやおっとが友人の店に注文したチキンを🍗いつものクロスに並べ簡単に🎄今年はクリスマスの食卓に猫、参加せず。2階で寝とりましたとさ。。。 ...
- Happy Christmas 2019
2019.12.24
取り急ぎ…桃鼻のトニャカイ。 ...
- ホカペ呪縛
2019.12.10
長崎にも霜が降りるようになった朝ストーブだとつけたまま外出できないのでホットカーペットを出したところなんということでしょう🐾「動けません」🐾「動けません」 ...
- 猫は落ちてゆく
2019.12.05
むにゃむにゃした寝言が聞こえる…発生源はここ↑パシャパシャ撮ってたら起きた。最近はさすがに椅子では寝ないけれど。 ...
- 魅惑のストーブ
2019.12.02
ストーブを使うのは日が差し込むまで・・・・のはずが🐾「今日は日光浴休みます」そのうち、ついてないストーブの前でじっと座り込む姿が見られるだろう…(そして人が負けてストーブをつける) ...
- 猫はツリーを見せられる
2019.11.27
我が家の場合、ツリーを飾るのは簡単だ。まず、クローゼットから“クリスマス袋”を出し、レジ袋からツリーを出し、猫にほれほれと見せ、無視された後、お好きな場所へ置いたら🎄おしまい。 ...
- 猫は譲らない
2019.11.22
立つ際、なぜ私は膝の上のちびをマカロンに入れなかったのだろう・・・・買い物行ってこよ(諦) ...
- 美味しい食べ方
2019.11.20
好物のちゅ~るではあるがこうやって食べさせると食いつきいいが器に絞り出すといまいち。言うなればビールをグラスに注ぐより、缶のまま飲むタイプか。。。🐾「そういうことじゃないと思う」 ...
- 冬季熱交換システム開始
2019.11.17
ちびの姿が見当たらない。日向にもマカロンにもいない。という時は大概、ココ。エレキ要らずでこの温もり。ただしタイマーの設定不可。夜、気温一桁になってストーブ出すか…と思っても、昼になると20℃いくので、まだストーブは早い?…と悩むこの頃。 ...
- マカロン暮らし
2019.11.13
朝晩、肌寒くなってきたのでマカロンベッドを置いてやったら・・・・出てこない。快適過ぎて出てこない。せめて薬丼は食べてもらわにゃ…とぽんぽんとやって起こし、呼んだが結局、そのまま食べた。横着者~~( ̄⌓ ̄;)食べ物につられない猫って、何かとやっかいなのだよな… ...
- 猫は窓辺で猫を被る
2019.11.09
珍しく仲良く(?)日光浴中のふたり。。「・・・・」 「・・・・」7分間の猫被り。 ...
- 酒と笑と女と女2019
2019.11.05
オクトーバー内に間に合わなかったがやっぱり記事にしておかねばと・・・今回の東京行きは、年に一度の、最大最高の楽しみを含んでいた。それが横浜オクトーバーフェスト♪🍻私らにとっては、この祭りの意味も徐々に変わってきた。最初は直前に連絡を取って、暇なら行く~?だったのが、昨年の再会時に、来年からは"必ず行こう"に変わったのだ。この一年、各々の身や身辺に異変あり、再会危ぶまれたが直前になり、最終日のみ全員「そ...
- Hanko or Sign?
2019.10.31
前に猫のコスプレ衣装セール時にネメス頭巾やサンタガール衣装と一緒に買ったのが配達員の衣装。でもコレいつ着る?と思ってたら、昨日偶然見かけたキャンペーン🎃ハロウィンにはまったく関係ない衣装だが、着るいい機会だなと…ちょうど外でけたたましく鳴く鳥に気を取られ、じっとしていたので…そーれ、今のうちっ!装着っ!📷パシャッもう一枚っ・・・📷パシャッ🐾「・・・ん?」何か耳向き怪しくなってきたので、さっと脱がせ、用意...
- バジル大作戦完了
2019.10.26
まあ、今更気にするな。いや、まんず、久々の更新がこんなんで申し訳ないが💦…5月にTWITTERに載せたバジルのその後をば・・・そもそもの始まりは、おっとがバジルの種を外の砂利にこぼしたこと・・・今は昔(?)、家の外を歩いていたmiruraが3つのバジルの芽を発見。このままでは砂利に潰されるか踏まれるかは目に見えている…と言うわけで砂利の中、長く長く伸びた根をそろそろと掘り出し…ハーブ専用土を入れた小さな鉢へ。一週...
- 窓際珍事
2019.10.09
今日もちびの食器片手にちびを探すそういや、アイも見当たらない・・・・いた。二段飾り(?)ででもアイの前じゃ食べないんじゃ…と思ったら食べたね。どっちも老いてきて、がっつかなくなったのか、肝が据わってきたか。 ...
- 寝た猫を起こすな
2019.10.03
タワーのてっぺんで寝てるアイに階段の上からぐいーと身を乗り出し、アイにちょっかい出そうとする・・・ちびを叱ると、急に毛づくろいを始め、すました態度で終える様子がコレ ...
- 灯台上暗し
2019.09.28
さっきからちびの姿が見当たらない。行きつけの昼寝所を全て見て回って、開いた記憶のある扉全てを開いて探し・・・・てみても見当たらない。んが(奈良岡朋子風に)、絶対いるはず。アイに聞いても教えてくれるはずもなし(もしや賢いわんこなら教えてくれる?)散々探した後、ふりだしに戻ってみると…いた。いつもの寝床の上↑( ̄⌓ ̄;)遂に?とうとう?気づいたか。その場所の存在に・・・・(でもいつからいたんだろう?) ...
- わたしの知らない世界
2019.09.20
ちび、外を見てるアイのところへ…普段ならここまで接近すると、アイのシャッ!の威嚇が入るが何を見ているのか?何か聞こえるのか?いったい、なにがそうも連中を夢中にさせているのか・・・?ヒトには全く理解不可能・・・・ ...
- そっとのぞいてみてごらん
2019.09.16
日曜の午後何をしてるかと思えば・・・まあどうぞお幸せに。。。 ...
- こだわりと無頓着
2019.09.08
先日、パイプハンガー下寝所から衣装ケース四段上に転居したちびいらっしゃーい🐾なんとなく、こんな感じで使ってる。その後・・・“雷の呪いのベッド”認定されちびが見向きもしなくなった夏用の四角いペットベッドはアイがちょくちょく使っている。毛布は水で洗っただけでもへそ曲げて数日使わなくなるのに…ベッドにはこだわらないらしい。...
- 下山、できるかな?
2019.09.02
あれ?アイはどこ?と明かりをつけるといた。冷蔵庫のてっぺん。この冷蔵庫に変わって後、初登頂(ハマや東京のものより20cm位低い)しかし。随分、長らくそこにいるが、まさか降りられなくなった?とりあえず、ガサゴソ、ガサゴソ…素早い下山で。 ...
- あゝ無常
2019.08.28
レ・ミゼラブルの方じゃなくて夏の前半、ちびの寝場所はここ夏の盛りはパイプハンガーの下(暑っ💦)それがここで寝ていた時、爆裂な雷鳴に仰天。それ以降、ハンモックの下で寝るようになり、ハンモックで寝るようになった。カミナリ以降、パイプハンガーの下には全く行かなくなったのでベッドは撤去。…した途端、戻ってきたよ、ハンガー下。でもペットベッドで寝るのはどうしても嫌なんだってさーどうすべ?このペットベッド・・・...
- 無言の伝達、人間の釈明
2019.08.19
カリカリに口を付けようとした瞬間、ふと食べるのを止め、じっと器を見…黙って私のところへ来るとじーっと見つめる。あーこれはきっとあれだな・・・・猫心を言えば、「さっき食べたやつの方が美味しかった。いったいこれはどういういことなのか」(こういうことは忘れない)ま、釈明すれば、ちょいと長めの留守番をさせたので、さっきのはその詫びというか報酬で、美味しいのをあげたわけで・・・つか、きっとこう考えてるに違い...
- 忘却と執念の調和
2019.08.16
6月頃から寝る時以外は開けっ放しだし毎日のように入って来てるのにその都度、「おおっ、ここは?!」みたいな様子でキミが見ているその場所は洗面所だ。猫は悪さをしても3秒で忘れる(早っ!)と言うので、日々繰り返される単調な事もこいつらにはすべてが新鮮なのかなあー……と思う反面、いや、忘れて欲しいことをいつまでも覚えてることもまた確かだし。相変わらずその狭い額の奥の宇宙は謎だ。 ...
- 適正温度とは?
2019.08.12
連日、気温36,7℃・・・二階建てに住むのは初めてだが、2階の部屋の暑さは予想以上で…が、2階の三部屋中、エアコンが設置されていたのは一部屋のみ。アイは夏バテしたこともあるし…と風量強めにし、多少なりとも全体に涼気が届くよう気を利かせたところちびらっちょアイさんまで双方、一番エアコン届かないおっとの部屋(30℃)へ移動。何年一緒に暮らしてもわからん、猫連中の適正温度・・・( ̄_ ̄;)こっちはこれでも温度高め設...
- ジェリー14歳
2019.08.07
ジェリー、本日14歳(推定誕生日)にこの時、ちょうど外をチョウがヒラヒラとヒゲがドジョウのよーになってる。 ...
- 夏のファッションアイテム
2019.08.02
またまた登場、ネメス頭巾。本日の長崎36℃。真夏のお出かけに・・・エジプトの灼熱の太陽にも耐えうる伝統的な頭巾はいかがでしょう?🌞ペティオ 猫用変身ほっかむり ファラオで検索すれば見つかるんじゃないかと…実のところ、新PCでの画像扱いが更に謎めいてきて、なんとか吸い込めた画像しか使えない状態…💦 ...
- 猫は雷轟くと
2019.08.01
大変天候不安的だった昨日んべんべんべんべ…ゴロゴロゴロゴロ・・・ぴたっゴロゴロゴロゴロ・・・ユピテル神か・・・ちびは静かに隠れるが、アイは食べ物で釣って素早く確保、と少々手間かかる。...
- ザ・夏が来た
2019.07.28
いかれポンチになった私のパソコンをおっとが直してる間に、長崎梅雨明け夏への扉は徐々に開かれたというより「FBIだ!!」と捜査官がバーン!とドアを蹴破る勢いで、突然やって来た気がする。そんなわけで、本日34℃🌞だからといってそこでクールダウンは、よせ。 ...