- 猫が降りまーす!
2014.09.30
・・・ヨッ!...
- 暑いってば
2014.09.29
今日の日なたは30℃あったとさ・・・・...
- 日なたを見つけたら
2014.09.27
最近、ガラス越しの小さな日なたに、よく猫が落ちている――ぐりん、ぐりん、ぐりん、ごね、ごね、ごね・・・んべろ...
- ねこたまご型
2014.09.25
今朝のちびマカロンにぴったりフィット...
- 夢で食えたら
2014.09.24
ある日、ある午後。寝てる・・・・と思ってたアイがやおら立ち上がり――...
- どうでもいい
2014.09.22
四つ足を伸ばしたままの立ち食い派のちび用に――脚付の新しい食器を購入。ほら、ちび・・・・コレ♪ヾ( ̄∇ ̄)見てみぃ、ほどほどにかわいいでしょ?小食のyouにちょうどいいサイズでしょ?この高さなら首が楽で食べやすいでしょ?見つけたのは私だからね。どう?嬉しい?寝るな...
- 猫の見送り
2014.09.20
出かける前、大体ちびに声を掛けてから行くのだが、大体シッポで返事される。ま、猫の見送り休むに似たり――と言うより、完全に休んどるわな。ちなみに、寝ているアイに声を掛けてはいけない。ついうっかり声をかけてしまうと、「ヾ(ღ◕ܫ◕)ノ何っ?何くれるの?」とばかりに、うみゃうみゃ騒いで走ってくるので。...
- 無許可
2014.09.18
猫がテーブルに上ることを許可した覚えは、ない・・・・のだが――おまえな・・・・( ̄_ ̄;)↓こちらの方がまだ見やすいかも?...
- マカロンをハーフで
2014.09.16
明け方、気温が下がると、いつの間にか猫を被って寝ている私――これが結構、ツライ・・・・ので、マカロンベッドの「底」を置いてみた。まだ暑かったかな?と思ったが早速、マカロンにクリーム入りました。流れ出そう。...
- まずは器から
2014.09.15
年々益々食生活がグダグダになる一方だったが・・・・『みをつくし料理帖』を読んで、このままじゃあいかんよなあーとちょこっと改心した自分。ちょこっとね。そこで――まず、手をつけたのは食器棚のオーバーホール(分解清掃)その、何かやろうと思ったら、まず形とか器とかを整えるところから始めたいタチゆえ――んで、・・・・まあ、今回はここまで。ところで。こいつはなぜさっきからここにいるのだろう?...
- にゃー♪
2014.09.13
今朝の気温22、3℃。大変過ごしやすくなった。天気がいいのでアイはとうちゃんとバルコニーへぴょん本日も異常なし!・・・・たぶんね。...
- 烏鳴くとき
2014.09.11
理由はわからないが年に数回あること:屋上へのカラス大挙飛来今日がその日で――カラスの鳴き声凄まじく、いと怪し・・・・当然、様子を見に行く猫連中...
- おしゃれ首輪
2014.09.09
たまには首輪姿なんぞ特に赤の首輪をすると、なんとなく和猫度がアップして見えるちび...
- ごきげんYO!
2014.09.08
さて、おっと出勤間近――とうちゃんの服に匂い付け。これで無事帰ってこられるハズ。手を振る人に笑顔で応え――はい、ご苦労さん。連中の朝の最重要MISSION POSSIBLEである。( ̄_ ̄)ゝ...
- 要返却
2014.09.05
大変気持ちよさそうに猫が寝ているがキミが寝ているそれは私の枕だ。夜になったら返せよで、夜になったら私の腹を枕にする・・・・と。...
- 見てるんだろうか
2014.09.04
全身の瞬発力を高める運動深呼吸もしかして見てるんだろうか?・・・・テレビ体操最近、ラジオ体操を真面目にやったら筋肉痛になった。。。...
- 猫は動くんです
2014.09.02
ず~っと、ちびは冷蔵庫の上で寝てるもんだとばかり思っていた。だから机の椅子を引いた時――mirura「うわ、びっくりした」Gerry 「うわ、びっくりした」...
- 猫が股
2014.09.01
アイが地上へ降りる頃ちびもまた、キャットタワーのてっぺんから降りてきて――夜は私の下っ腹を枕に、足の間でびろーんと伸びて寝るんだなー▲【寝相図】小柄とはいえ足も背も長いヤツなので、結構、ツライ。*ま、ちびは寝苦しくなったら片手でひょいと持ち上げて、脇へ移動できますんで(^^;)...