- 猫は元へ戻る
2017.03.31
この一年、母の部屋の入口前で寝ていた私。・・・に合わせて、私の隣で寝ていたちびだが、その必要もなくなったので、寝室へ戻った私。・・・に合わせて、ちびも寝室へ戻ってきた。写真ぼけた。私の足元に置いた自分のベッドへ、しゅるんと潜って寝るのである。人用ベッドの上にペットベッドを置いておかないと、ちびは私の腹の上で堂々寝るので、寝がえり打てなくて辛いのだ… ...
- 密林の箱
2017.03.29
先日、密林の使いの黒猫が運んできた荷物はうちの小トトロが受け取って厳しくチェック後、姐の前で開封。ブツは缶詰60個。ちなみに下の大きな箱の中身はカリカリ。ハマに住んでた頃は、通販よりセール時の店の方が安かったし、価格もさることながら、猫物は「お、新しいの出たんだ♪」とか言って、実物見て選んで買う方が楽しくて好きなんですけどね… ...
- 猫は回る
2017.03.27
ホカペ上を惑星のように接近したり、遠ざかったりTwitterでは毎朝おなじみの写真だが――見ていると、ちびが自転している。 ...
- 猫は勝負!
2017.03.24
あったかくなって、ゴロゴロうとうとしてるのにも飽きてきたなあー、ちょっと体動かそうかな・・・やる?ヾ( ̄- ̄)やる!( ̄▽ ̄)/…といった会話があったのかどうか知らんが、あちこちで短い乱闘を繰り返している猫連中。さっき、アイにぼすぼす叩かれたちびが狙ってるわあ~さて。掃除機の用意でもすっかな。。。 ...
- 猫は真夜中は別の顔
2017.03.22
昼の12時のちび夜の12時のちびみぞみぞしてる?夕べは寝てからも、「カルテット」の場面やセリフや歌詞が頭の中ぐるぐるして眠れない・・・と思いきや、「いい加減起きろー」とイラついた調子のちびの声に起こされた。どこからかそれらが夢の中に入り込んでたよーだ。 ...
- 猫は首輪を付ける
2017.03.20
バンダナ風首輪をもらった。ので、早速着用。案の定、首輪装着中も後も微動だにせず、もしもし?首輪に気づいてます?なアイ。ちびは・・・隙を見て、噛みつかれぬよう素早く装着。しまった、ゆるい。う~~ん・・・・似合うとか、似合わないとかの前になんかお地蔵さんっぽい。 ...
- ちびが行った
2017.03.17
アイ日光浴中の和室にちびが入ってったので覗いてみると・・・おおっ、近い。急いで一眼取って戻ってくると、広がってるふたりの距離。それでもそれでも15分以上、この距離間でここに一緒にいるのを見たのは初めて。屋内の日向完全消滅まであと少し。 ...
- アイが来た
2017.03.15
ぬくい寒いを繰り返しつつ春に近づくと言うが、今日は「寒い」方。北で羽根布団にくるまってたアイさんもホカペで暖とりにやって来た。今日の最低気温は1℃ですってよ、奥さんヾ( ̄。 ̄) ...
- 猫はそこはかとなく・・・
2017.03.13
水を飲んだ直後のちび見てよく思う。そこはかとなくジブリアニメのキャラっぽいと言うか。ドーラとか、湯婆婆とか・・・ ...
- 一文字の違い
2017.03.10
お邪魔してます。邪魔してます。ま、どっちも邪魔か・・・ ...
- 猫は独り占めする
2017.03.08
アイが子猫の頃からの好物おもちゃ“トイレットペーパーの芯”あげないヨ、と言う感じで抱えてるが、大丈夫、それで遊びたいのはキミだけだ。でも猫なので、急に飽きる。猫というのは買ってあげたおもちゃより、ゴミみたいなもの(つか、実際ゴミだ)に夢中になることがよくあるんだな~ ...
- 猫は気付くだろうか
2017.03.06
今朝の猫連中変わりなく過ごしてますがこの家には変化がありました。母のこと――...
- 猫はそれを逃さない
2017.03.03
この時、確かに2匹とも寝てたはずなのだが・・・納戸を開けると、必ず足元をすり抜け、しゅたたたた!と中へ入って来るちび。いやっ、ほらっ、こういう物置はネズミがよくいるから~資源ごみを束ねようとビニール紐を出すと、いつの間にか音もなく背後に控えてるアイ。箱潰すの手伝う?ひも噛み切る?どうして猫って、今来るなよ、今ここに来るなよーという時と場所に、狙ったように現れるのだろう? ...
- 日光浴個人主義
2017.03.01
あっという間に3月――早朝の日向面積縮小につき近距離日光浴することもあるにはあるが時が経つと・・・ま、好きにしてくれたまえ。暖を取る時も個人主義。 ...