- どうしても、右
2017.07.30
あのな、せめて左側で寝てくれ。絶対に右側で寝るんだよなあー ...
- バーチャル・ハンティング
2017.07.28
今日のバーチャル・ハンティングヘビ、ゲットォー!アイはノリノリだが、ちびは「ビニールひもはいまいち」と思ってるっぽい。 ...
- どうします?コレ…
2017.07.27
おっとが拾ってきたセミの抜け殻だがぱしっ・・・・・・ぱしっ・・・・・・ちび「・・・・で、結局どうする?コレ」アイ「後でmiruraがなんとかしてくれる」・・・・( ̄_ ̄;) ...
- セミ来たりなば
2017.07.25
昨夜、ダンナ、セミ連れで帰宅。じっとセミを見るあーこれはニイニイゼミと言ってな・・・と、ここで撮れなかったのが残念だが、アイが駆けつけセミが舞い、ちび跳ねた。…やばい!あいつは躊躇なくセミを食らう▲あいつニイニイ、さ、早く森へお帰り。 しばらくいていーよ。はよ帰れ。この後、ニイニイはダンナが表に出した。 ...
- カラス来たりなば
2017.07.24
ここに越して以来、思うことの一つカラスの声の響きがいい。日本昔ばなしの夕暮れ時の場面で、BGM的に響くカァー…の声のよう。今日もベランダに来たカラスを威嚇もせず騒ぎもせずただただ静かに眺め、見送る・・・で。たまにこんなのが落ちてたりする。子供の頃、これにインク付けて字書いたことがある(羽ペンで書く姿がカッコよく見え、憧れた) ...
- 魅惑の毛づくろい
2017.07.21
なんとなくそこはかとなくせくし~ ...
- 紙々との闘い
2017.07.19
ベッド下から激しい物音が聞こえる…まあ、あやつが何かやってんだろうと覗いてみると、ぱたりと音が止んだ。レシートとの闘い終えたとこ。どこから持ってきた?それ・・・ペーパータオル、チラシ、レシート・・・日々ちびは紙と闘う。 ...
- 猫は張り込みをする
2017.07.17
夜明け前、隣で寝てたちびの姿がない。どこだ?ここだ。ほっといて寝る。約一時間経過。。。まだいた。ずっと起きてたのか?・・・なにか動き、ありました?あったら困るか。 ...
- なぜそこが避暑地
2017.07.15
・・・お客さーんもうちょっとフラットで涼しくて寝やすいところへご案内しやしょうか?いやいや、遠慮なさらず・・・・とにかくそこから移動してくれ。 ...
- 猫は現場に駆けつける
2017.07.13
気温も上がり、自然乾燥も早いこの時期そうだ、猫をシャンプーしよう。アイを洗うとちびが来る。アイは腹に毛がたまりやすく、リバースしやすいので、汚れ落としならぬ抜け毛落とし目的でシャンプーする。(ちびは脚ぐらいで、全身は水なしシャンプーがメイン)汚れも抜け毛もどっさり落とし、すっきりしたアイ・・・なはずだが、いまいちその成果が見えにくい。 ...
- 猫はハンモックを覚えた
2017.07.10
長らく上手く乗れなかったハンモック・・・の、使い方を急に覚えたようで、最近は空いてるとちょくちょく使ってるのはいいとして・・・なんか、毛皮のサイズ大きそう。 ...
- 猫がそう見える
2017.07.07
話を聞こうか・・・と言う表情に見えなくもない。相手の話を静かに傾聴・・・してるように見えなくもない。完全に話終わったところで、・・・と言ってるように見えなくもない。声イメージ三軒家万智で。 ...
- 気になる輪
2017.07.05
ふと、前足の輪っかが気になり、すぽ無反応なものですぽ猫型ペン立て・・・・・・・2分後、突然の覚醒。 ...
- 好きか、涼か
2017.07.03
前記事のハンモックで寝るちびだが実は私も初めて見た。どうもここで寝るのに味を占めたようで・・・でも当然、ほどなくしてアイに見つかる。さあ、どうする?アイ姐・・・見てたら、ふんっと不満と威嚇の鼻息吐いて和室へ移動。アイは「好きな場所」より、「涼しい場所」を選んだ。しばらくしてから、ちびの様子を見に行くと・・・自分のベッドで寝とった。( ̄_ ̄;) ...
- ゆらゆら珍事
2017.07.01
通りすがりにアイはそこかーと思ったら、ここだ。小腹が空いて、ちびが残してないかちびの器チェックしてた。ということは・・・なんとおまえだったのかーちびがハンモックで寝るのは大変珍しい。 ...