ちびの放棄、アイの責任

さっきからちびが、みゃーう!みゃーう!みゃーう!と鋭く鳴きながら擦り寄ってくるので、

やれ、やかましいと立ち上がると、待ってましたとばかりにすたすたとキッチンへ先導。
が、その時、窓の外をバサバサとカモメの群れが通過して・・・・・
「あ、それもういらな~い」

人を呼びつけてまで要求したなら責任もって食わんかいっ
で。この皿だがそのままにしておくと、

ちびに代わり、アイが責任を取って??いるようである。
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: この世には遊びに来てるんだと思っている by Cats. 長年のご愛顧 ありがとうございました。
ちびの放棄、アイの責任![]() さっきからちびが、みゃーう!みゃーう!みゃーう!と鋭く鳴きながら擦り寄ってくるので、 ![]() やれ、やかましいと立ち上がると、待ってましたとばかりにすたすたとキッチンへ先導。 が、その時、窓の外をバサバサとカモメの群れが通過して・・・・・ 「あ、それもういらな~い」 ![]() 人を呼びつけてまで要求したなら責任もって食わんかいっ で。この皿だがそのままにしておくと、 ![]() ちびに代わり、アイが責任を取って??いるようである。
|
>mirura様
アイシスさんの方がよく鳴くのですかぁ。ジェリーさんの方がお喋りなのかと、ブログを拝見してる時はいつも考えていました。
さてアイシスさんの声はきっとちょっと高めの可愛らしい声なのかも、と想像がつくのですが、ジェリーさんの声はなぜか想像つかず…。
ドスも効かせられそうだし、かといって鈴のような可愛らしい声もなくはない!
仕草にしっくりくる声が未だ考えつかないです。
いつか聞かせてもらえたら、嬉しいです。
2012-04-24 01:43 │ from WA
◆ちょこっとまとめレス
今日もアイはみなぎる責任感を持って暮らしております。
そしてちびも、一瞬一瞬を思いつきで暮らしているような感じです。
アイは本っ当ーーーーによく鳴きます。
私がアイに一番言う言葉は「少し黙ってなさいって」
ちびにはあまり鳴きませんが、鳴き始めると大っ変っ鋭い声です。
昨年コンデジを変えた後、何度か動画で鳴き声を撮ったんですが、
このカメラ、動画の吸い込まれ方が私には理解できなくて・・・・
私、今は動画のアップの仕方がまったくわかりません(汗)
それにしても、いつの時代も、どこであっても、
「あんたがやれって言ったんじゃないか」
「さっきと言ってること違うじゃないか」
な、上司はいる、と・・・・(^^;)
2012-04-23 17:41 │ from mirura Edit
ず~~~~っとジェリたんを見続けて来て、
すっかり、この猫ちゃんは、日本語をしゃべるんだとつい
錯覚していたのです。
ってか、
ジェリたんが mゃ~う mゃ~う って鳴くんだ!
ってハタと思いましたです。
何か、話しかけて来そうな、あるいは、人間のような
毎日変化する顔に、ミャーミャー鳴くんだ!っというのが
ものすごく新鮮に思った次第です。
ジェリ譚の声が聴きたいにゃ~♪
アイぷ~は瞑想猫なので、鳴かないという気がしている
のも完全に思い込みでしょか!!!?
2012-04-20 22:00 │ from tomotomo Edit
驚~、ジェリーさんて、ホントに「食」に執着してないんですね~。
私はアイさんタイプですね、間違いなく。。。(^^;)
2012-04-20 19:13 │ from チーたま
アイちゃんは、偉い!!!!!!
2012-04-20 14:22 │ from MARICA
ちびちゃんは「今この瞬間を生きる」タイプ?
いやもしかして、これは「連携プレー」でしょうか?
でも、みなさんのコメントも「なるほど」とうなづきながら拝読。
mayuさんのコメントで思い出しました、私も。
「振り回しかき回すだけ上司」いたなぁ~
2012-04-20 10:21 │ from サモトラ家のニケ
さすが、姐さん!
責任感がありますな(笑)
2012-04-19 22:27 │ from エンドラ
それもういらな~いで笑ってしまいましたw
カモメとともに食欲も飛んでいったのかしら?
2012-04-19 22:21 │ from Mr2
まさか、アイちゃんがテレパシーでかもめさんにちびちゃんを誘い出せって交渉したとか(笑)
2012-04-19 21:19 │ from kana
>人を呼びつけてまで要求したなら責任もって食わんかいっ
もっともです。(^_^;)
アイちゃんがラッキー♪とばかりに責任を取って(笑)くれるから
無駄にならないのが救いです。(^-^)
2012-04-19 19:02 │ from mamesibori Edit
ちびちゃん…OLだったころ、
あなたのような上司に悩まされたものだったわ…。
懐かしい思い出がよみがえり、こみあげるわ…。
2012-04-19 17:41 │ from mayu
ちびちゃん、
ダンゴより花ですか。
家の花よりダンゴに見習わせたい。
アイ姐さん、
ご相伴にあずかりましたね。
2012-04-19 14:04 │ from REI
だから、ちびちゃんってスリムなんですね
アイちゃんが責任とって、、、思いやりのある
優しいお姉ちゃんですね
2012-04-19 12:39 │ from ぱせり
アイ姐さま、ほくそ笑んでますな。
2012-04-19 11:57 │ from 伽美
これは素晴らしいですねぇ~
で、その後また、最初に戻って繰り返される、と。
2012-04-19 11:10 │ from あつあげ