残暑見舞い申し上げます

ちっとも涼しくなる気配も、残暑という気もしないけれど

残暑お見舞い申し上げます。
やっぱり子猫らが去ると、あまりにもネタがないもので・・・・
い、いや、この言葉は禁句にしといた方がいいか( ̄_ ̄;)
※岩合さんの番組を見て、昔のギリシア旅行の写真を引っ張り出してみました。こちら。
たまにはどん!とでっかい写真なんぞ・・・・旅行したこともあったんだな、自分(笑)
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: この世には遊びに来てるんだと思っている by Cats. 長年のご愛顧 ありがとうございました。
残暑見舞い申し上げます![]() ちっとも涼しくなる気配も、残暑という気もしないけれど ![]() 残暑お見舞い申し上げます。 やっぱり子猫らが去ると、あまりにもネタがないもので・・・・ い、いや、この言葉は禁句にしといた方がいいか( ̄_ ̄;) ※岩合さんの番組を見て、昔のギリシア旅行の写真を引っ張り出してみました。こちら。 たまにはどん!とでっかい写真なんぞ・・・・旅行したこともあったんだな、自分(笑)
|
アイ姐さん、ちびちゃん、
いつも楽しみにしています。
鼻にシワ写真、
かわいくて微笑ましいです。
2012-08-18 11:31 │ from REI
あー!
言ってもうた(^。^;)
何もないことを祈ります(笑)‥と、書いてる最中に京葉工業地帯近隣(でもないかなぁ‥)沿岸部はすっごい雷です!
横浜の空も同じではないですか?アイ姐、チビちゃんはどうされてますかね(^w^)
2012-08-18 10:26 │ from はなぽ Edit
観ました!岩谷さんの番組。
日本もギリシャのようにネコ達に優しい国になったら良いのに・・・
残飯、沢山捨ててるじゃないですかぁ~ねぇ~
この猛暑の中、のらちゃん達は水や餌 どうしていることやら・・・
のらちゃん達の幸運を日々祈る 猫バカの一員でした。
2012-08-18 01:23 │ from りんりん
そうそう、このギリシャの旅を記事にしていただいた時は、
自分も旅に行ったかのように楽しみました!
あれから、ギリシャの財政不安で緊縮策がなんやらかんやら・・・
今、この写真の中の人たちは、どうしているのかしら・・・
旅先で出会った人たち・・・どうしているかなぁ~
鼻にしわ寄せて、お手入れ中のちびちゃんの迫力・・・
夏の暑さも負けそうっす(笑)
2012-08-17 20:48 │ from エンドラ
こんにちは、お久しぶりです。
我慢大会のような暑さですね。
miruraさん、本当にお疲れ様でした。
ネタがない…、なんて、相変わらず
素敵な写真で楽しませて頂きました。
チビちゃんのタンカが良いな~。
2012-08-17 13:11 │ from yoko
miruraさまのギリシア旅行の写真 いいですね♪
懐かしい♪ 太陽とオリーブの匂いがします。
湿度も温度も厳しい残暑 ご自愛ください。
2012-08-17 13:03 │ from mamesibori Edit
ギリシャに行き、そこここの風景を目にしての印象は、
神話の代から「地続き」で生活しているというのは
どういう感覚なんだろう、というものでした。
ほかの歴史ある国々の多くもそうですけど、
日本のようにプツンと歴史上のある時点で
文化の流れが切り離された感があまりないですよね。
それがうらやましいかというと、うらやんでも仕方がないこと、と
これまた切り離して考える自分がいるのですが(苦笑)
盆の送りも終え、猫に倣って熾き火のような残暑を
味わうとしましょうか…(-_-);
2012-08-17 07:09 │ from mayu
こんな記事が大好きです。
ちびちゃん、可愛い~~
2012-08-17 06:46 │ from cococo
ジェリたんの、残暑お見舞いで、暑さも飛んで行きました。
ギリシャへは、わたしも行きたいデス。
2012-08-17 06:20 │ from la chatte noir Edit
Don!の写真、見ごたえありますね。
ギリシャ、行ってみたくなる。
いつかきっと・・・。
それにしてもジェリーちゃんの表情(笑)
鼻の皺がww
2012-08-17 00:24 │ from mike
あれから、ギリシアは暴動が起ったり、
政治経済が不安定だったり、
いろいろ世界に発信されましたが、それでも、
永遠の古代、永遠の文明の憧憬、地中海の夢幻地
にかわりないですね。
miruraさんの御料理もまさに地中海風!!
んっぺんっぺんっぺっと爪を引っ張るアイシス動画
を昨晩見たばっかしなので、
今日のジェリ子はまさに以心伝心、驚きましたです。
っにしても、すっかり貫禄がついたジェリ譚です。
2012-08-16 21:47 │ from tomotomo Edit
私もなんですよー
岩合さんを観て、ミルラさん、懐かしがって
いらっしゃらないかしら?、と
ミルラさん、また、旅行なさって下さいね
そのデジタル時計は優れものですね
2012-08-16 20:27 │ from ぱせり
ギリシャの猫さんたちみんなトラちゃんて呼ばれて
可愛がられてのびのび生活していましたね
イスタンブールの子たちも
街全体が猫の家なんて 日本じゃ考えられない
猫が道の真ん中でヘソ天で眠れる街なんて
2012-08-16 19:24 │ from marika-
実は岩合さんのtvを観たときにmiruraさまのギリシャ旅行を思い出し、そのブログを見直しをして楽しんでいました。それとは違う新たな写真。素敵。私もギリシャに行きたくなりました。
2012-08-16 17:45 │ from taka
岩合さんのTVですぐにmiruraさんの旅行を思い出しました~
デルフィ・キャッツ、懐かしいな~、miruraさんって詩人!と 感動したのを思い出しました~
あの かっこいいお兄ちゃん、まだタコを揚げてるかな~
桃のヤンキー座り食い・・・あれ?混乱しました?
2012-08-16 16:51 │ from パデマークママ
◆カバ猫さんへ
きっとそれは北京オリンピックの時ですね。
2008年8月だったと思います。懐かし~
2012-08-16 16:09 │ from mirura Edit
オリンピック
ロンドンでのオリンピックを見ているうちに、「そうだ、たしかチビちゃんが見事なシュートを打ってたっけ!」と思い出したのですが、あれは前回オリンピックでしょうか?それともサッカーW大会?
チビちゃんか、アイシス女王様かが水泳競技に参加していた記憶もあるのですが、あれはいつのことだったのでしょうか?
ひそかに今度も「トライアスロン競技でバッキンガム宮殿前を疾走する」あるいは「ハイドパークのサーペンタイン池を泳ぐ」お二方が見られないかと期待しておりました。
長逗留のお客様がいらしたので無理かなあ、とは思いましたが…。
2012-08-16 16:04 │ from カバ猫 Edit
迫力満点の構図と南欧ならではの空がすばらしい!
2012-08-16 15:49 │ from Cat's-paw Edit