日あそびの後

猫だもの

夏だもの

太陽とたわむれなきゃ

そして

最後はこうなる。
でもって
毛皮の粗熱が取れると

またそこに入るのかよ・・・・
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: 正しい猫アイシスと天真爛漫ジェリー+仔猫の梅の日常。
お答え、ありがとうございます。
書き込んだ後に何気なく8月の記事見てたら G-Ai-Joe のところに本棚が出てきて、これだろーなーと思っていました。
9月2日もまた気持ち良さそうに入ってますね~
それから、チー桃も落ち着いて良かったです。
2012-09-08 14:58 │ from ねこおやじ Edit
◆ねこおやじさんへ
>では、ちびさんに質問です。
>叩き落としたのは何の本かな~?
この答えはwebで(その、今日のブログで)
2012-09-02 12:24 │ from miura Edit
>なんか問題でも?
では、ちびさんに質問です。
叩き落としたのは何の本かな~? 昆虫図鑑?
ジーズージーズー、、、
2012-08-31 12:36 │ from ねこおやじ Edit
ちびちゃん、
冬ならわかるけど、暑いっしょ?
夏だから見ているだけでクラッとくるのでは。
冬にもう一度見てみましょう。
2012-08-30 22:47 │ from REI
光と影とフワフワ毛皮が、美しいですね~。
本棚に収まるちびちゃんの表情が
好きです。この夏のマイブームなんでしょうか。
溶けそうに暑いので、本と本棚の硬い枠に
収まっているとか…?
2012-08-30 18:01 │ from yoko
miruraさん、もう当分そこに本は置けないですね。
2012-08-30 00:18 │ from リセ Edit
【本棚妖怪(ほんだなようかい)】本棚におさまり、文句を言いそうな人が近づいてくると「つーん」とする。置いてある本を落として自分がおさまる習性は、ほかのヒナを巣から落とすカッコウにも似ているが、無関係である。
・・・ある日突然、うちの本棚にもおさまっててくれたらうれしいかも~♪
うちの猫はちびちゃんよりもっとムチムチしてて、本棚はムリです。。
2012-08-29 23:28 │ from もるもっち
あぁぁ~、ちびちゃんったら・・・そんな日向で・・
見ているこっちが眩しくてくらくらするわ~
ちびちゃんのマイブームなんでしょうか(笑)
本と本の間で、寛ぐ。。。
2012-08-29 22:05 │ from エンドラ
ちびちゃん、暑かった?
でも気持ちいいんだよね♪
2012-08-29 21:16 │ from リシュー
ちびちゃんの「何か問題でも?」。
はい。私も絶対そう言っていると思います!
2012-08-29 20:38 │ from taka
Gerryたんは日焼けしないからいいですね~♪
毛皮の粗熱(笑)を取ったら職務に戻るんですね♪♪
2012-08-29 18:21 │ from mamesibori Edit
すごいっ、
今日は芸術的 甕 螺 饅 mirura先生。
光彩とシルエットと影が織りなす、美のミラクル。
うーむ、あな恐ろしや。芸術点98点/100点。
2点はロシア審査官の意地悪点。
でもってジェリ譚はエステの後の美魔女のような美しさ。
ピンク、グリーン、グレー、ホワイト、
気品猫の色彩条件がそろっておりまするね。
今日のお口元はちょぼ口だよ。
2012-08-29 17:25 │ from tomotomo Edit
ジェリたん、可愛い。
そこがお気に入りなのね。
2012-08-29 13:55 │ from la chatte noir Edit
「日あそび」に思わず唸る…miruraさん、お出来になる(^^)
ちびちゃんは、インナーマッスルトレーニングと光合成を
同時進行で行っているのだと思います。
最後の2枚は、粗熱をとって収納するの図。
寝具とかならそれでいいんですけれどねえ…。
2012-08-29 12:48 │ from mayu
一番記念
2012-08-29 11:57 │ from (^_^)/