快適ですか?

窓際でゆらゆらしているアイを撮っていると、どこからか‘墜落音’が
・・・・またやりゃーがったな。( ̄_ ̄;)

やっぱり。
ここに入らない日が二日あったので、ブーム終了と思いきやまだ続いていたらしい。

ちなみに、ちびが床に落としたのはこの本。

そこは快適ですか。そうですか。
時は流れる。。。。


アイ、そこは快適ですか。そうですか。

ちび、そこは快適ですか。そうだろか。
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: この世には遊びに来てるんだと思っている by Cats. 長年のご愛顧 ありがとうございました。
Very nice site!太字の文斜体の文下線の文打ち消しの文
2015-05-19 14:50 │ from Pharmd367 Edit
miruraさん、さっそくのお返事ありがとうございます!
夜に、ダウンロードして文字入れチャレンジしてみようと思います。
ちびちゃんには、こだわりの場所、があるんですねw
2012-09-04 12:01 │ from みこ
チビさん
お気に入りの場所がチーズの本のお隣(ΦωΦ)
チビさんのむふふな顔が大好きです
2012-09-04 00:57 │ from ちょめた
姐さんが快適だって事はわかります・・・
わたしも、ハンモックでユラユラしたいっすもん。
ちびちゃんは・・・でも、本を蹴落としてまで入るっていうのは
きっと人間にはわからない何かがあるんでしょうね~(笑)
本の匂いが好きなのかなぁ・・・
2012-09-03 20:34 │ from エンドラ
アイちゃんの快適さはわかります。気持ちいいだろうなぁ♪と。
一方 Gerryたんは…それって快適なの???
2012-09-03 19:27 │ from mamesibori Edit
チーズ図鑑の隣はちびちゃんの譲れないポジション
なんでしょうかね~。
そんなにぎっちぎちで気持ちよさそうに寝られるって
すごい。
ゆらゆらハンモックのアイ姐さんの方が素直に
気持ちよさそうって思えます。
2012-09-03 16:45 │ from yoko
◆みこさんへ
はじめまして。
棚は何段もあるのに、なぜかちびはそこへ入りますね。物を蹴落としてまで(笑)
文字は「あんずもじ」というのをダウンロードして使ってます。
こちらのページからどうぞ↓
ttp://www8.plala.or.jp/p_dolce/
2012-09-03 12:50 │ from mirura Edit
はじめてカキコミします。
ちびちゃん、ちょうどよく本棚に収まっていて、かわいらしいです。
人間も狭いところに行くと、妙に落ち着いたりしますものね。
ところで、できれば教えていただきたいのですが、
写真への文字入れって、どのようなソフトを使って
いらっしゃるのでしょうか?
文字は手書きの文字なのでしょうか?
なんだかとても素敵なので、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2012-09-03 12:36 │ from みこ
ちびちゃんはよほど「ハム・チーズ・ワイン」が好きなのかしら?
って思ってしまいます。
なぜそこ?猫の執着って怖いなぁ~~~。(~_~;)
2012-09-02 23:19 │ from リセ Edit
ミルラ本棚にトルコ料理レシピ見っけ!!!
あぁ、懐かしい。
ボスふぉらすの銀波を煌々と照らしていた月と行き交う船。
あそこのズッキーニスパのシンプルな美味、カラフルな
極色彩の料理達よ。。。
ガラタを越えてルメリまで歩き、お洋服も買ったけ。
あの頃猫ちゃんを今ほど好きなら、きっと違った滞在だった
のに、、、
月日は流れ、今は犬様が霞んでしまうほどの猫猫毎日。
その契機はthe cat who! だったのでした。
この間月がとてもきれいな夜でした。秋が近いのかな。
ジェリたんは、miruraさんの感性の真骨頂の場所を
きっと知っているから「そこ」なのです。
他の小説の場所じゃない。もっとも、どかしやすい不均衡
の大きさの本たちってのはあるかもしれないけれどne笑。
2012-09-02 20:10 │ from tomotomo Edit
フフフ、チーズ図鑑の横がちびちゃんのお気に入りスペースなのね。
実家のネコはピアノの上にあるぬいぐるみを落として
そこでよく寝てましたね~。
しかも落とすぬいぐるみは、いつもピンクのドラ猫さんだったな。
「あいつは落としてもいい」との認識だったのかなww
本型のbox私も持ってます。
頂いた手紙を入れて、たまに本のように出しては
読み返しております。
2012-09-02 19:32 │ from サダクロウ
食べ物の本に囲まれてると美味しいゴハンに囲まれてる夢でも
みれるのかも…ねぇ。収まり具合はうなされそうな感じなように
見えますけど(笑)
2012-09-02 16:26 │ from ミケコ
あのう、お手間でしたら読み流していただいてけっこうなのですが、
ちびちゃんがおさまっているスペースは、幅何センチくらいなのでしょう?
以前、ちびちゃんや桃ちゃんを、書籍と大きさを比した記事を
アップされてらしたのをフト思い出しまして…。
ちびちゃんと比べて、年齢は半分ウエイトは倍の猫の飼い主の
ささやかな興味でございます…(^^;)
2012-09-02 15:34 │ from mayu
冷んやりして気持ちのいい場所なのでしょうね
長いお脚をコンパクトに折りたたんで
ピンクのお鼻が仔猫のよう♡
2012-09-02 15:01 │ from marika-
今日も良きチーズの夢を
2012-09-02 14:55 │ from (^_^)/
ジェリたん…。
何故か、笑っちゃいます。ほほほ。
2012-09-02 13:48 │ from la chatte noir Edit
ちびちゃん、
本って暑い日でも、カバーに触るとひんやりしてるし、
なんとなーく重さが身体に心地いいんだよね、きっと・・・。
その心地よさを手に入れるために、
心のままに目の前にある邪魔ものを退けてるとこが、
ちびちゃんがちびちゃんたる所以なんだよね~。
小悪魔ちゃんなんだから~。(≧∇≦)
2012-09-02 13:29 │ from こあんず
まあるいアイ姐の寝姿に対し、
ちびちゃんは、濃縮してキューブ状になってしまってる!(゚д゚)
本に擬態してるの?
きのううちからも見えましたー、
晴れからどしゃ降りへのグラデーション。
もう、なんでもいいから、秋には早くしてほしいです。
2012-09-02 13:26 │ from もるもっち
うーん、コンパクトボディのちびちゃんにとっては、
その幅が「窮屈」と「快適なホールド感」のボーダーなのかしらん…。
濃縮ちび、ってもう(^^)濃縮なぞせずとも
魔性系姫猫キャラ味、モルトそのもの。
しかし本日の記事で一番笑ってしまったのは、
〜ですか、そうですか、のリフレイン。
こういうのって、得も言われぬおかしみがありますねえ(^^)
2012-09-02 13:06 │ from mayu
ちびちゃんのキャラはいつ見てもどストライク!!!
もう、笑ってしまいます。
出来れば実際に会いたい!!!
2012-09-02 12:49 │ from うっしー