昭和、一滴 - The Cat who.... 猫のアイシス&ジェリー

管理画面 The Cat who.... ホーム  » Cats » 昭和、一滴

 昭和、一滴

♪美しさはつみ~
・・・・・・。


ゲバゲバッ
ゲバゲバッ


はたして、どれだけの方が知っておられるのだろう・・・・( ̄ェ ̄;)




す、すみません、ちょっと時間がなくて・・・・

 

コメント
非公開コメント

🐈

◆ひとことまとめレス

この記事にこれほど反応あるとは思いませんでした~(笑)

「ゲバゲバ90分」、実は内容に関する記憶は全くないんです。
ただ、‘ゲバゲバッ・・・・ぴーっ’の部分のみが強烈に遠ーい記憶にある・・・・

しかし今こうして見ると、しっかりした音楽で、出演者にも大物が多い。
お笑い芸人&アドリブ、ではなく、俳優&脚本、で作られているように見える。


◆mikaさんへ
エロイカ、学生時代どころか、今でも手元にありますよ~♪
ネタに、大根めしやエリマキトカゲが登場したり・・・・時代を感じます。

◆marilさんへ
「少年探偵団」!「BDセブン!」ってやつですね?
マスク・オブ・ゾロみたいな怪人二十面相が印象的で・・・・
あれの最終回、二十面相は死んだのか?と翌日、小学校で話題になりました。

2012-09-17 14:10 │ from mirura Edit

🐈

ゲバゲバ90分、懐かしい・・・。でも断片的な記憶。面白かったという記憶はしっかり残っているんですよ。
音楽とビールのCMと全く結びついていませんでした。
キャロライン洋子ちゃんは近所に住んでいるという噂でした。彼女のお兄さんが子供向けドラマの「少年探偵団」の小林少年を演じていた頃、商店街でお兄さんを見かけたことがありました。
私は洋子ちゃんと同世代、ほんとに懐かしいです。

2012-09-14 16:37 │ from maril

🐈

いつも笑いと涙と幸せたっぷりで拝見しております。

ほほう~~~、mirura様、この世代、ということはエロイカもご存知では??

しかし「のどごし」のCM曲って、ゲバゲバのOP曲と一緒だったんですね~~。
耳ごしナンバーワン♪
なんつって。

2012-09-14 08:09 │ from mika

🐈

あっ!キャロライン洋子!
うーん、懐かしいっす(笑)

2012-09-13 20:31 │ from エンドラ

🐈

懐かしいです^_^
パタリロ世代だったのですね。ますます親近感。
ゲバゲバは子供の頃であんまり覚えてないですがパタリロは大好きでした!!

2012-09-13 11:36 │ from kapurisu

🐈

ゲバゲバは知ってたけど、リアルタイムでは見てないです~(^^)だってその頃0才…(//∇//)

2012-09-13 10:28 │ from やこちん

🐈

初めてコメントします。
いつも楽しく拝見しています。

あまりにも懐かしいネタだったので、激しく反応しました(笑)

思い出します、タマネギ部隊…めがね外すと凄いんです。
そして、キャロライン洋子…同じ子供なのにどうしてこうも姿かたちが違うのかと悩んだものです。

久しぶりの昭和のかほり、堪能させていただきました。

2012-09-13 09:48 │ from naotama Edit

🐈



ゲバゲバ90分w

2012-09-12 23:51 │ from ぬこ

🐈

すみません、再投稿です。

美しさはつみ、ってパタリロだったんすね!!
クックロビン音頭しか知らなくて・・
つい、今検索して知りましたわ。

2012-09-12 20:41 │ from アラジン Edit

🐈

年齢的には知ってるはずなんですが、チャンネル権が
なかったんでしょうね
記憶にないんです
なので、発泡酒の音楽がそれだったことも、
長い事知りませんでした

2012-09-12 18:50 │ from ぱせり

🐈

超大好きな番組、子供の頃毎週かかさず観てました。

2012-09-12 10:05 │ from 丸

🐈

知ってます!!
内容も、よっく覚えてるお年頃。
ビールのCMミュージック聞くたびに、
「ゲバゲバじゃん」って思います。

2012-09-12 01:54 │ from ゴーヤ

🐈

  平成生まれさんたちが社会人ですもんね~。。。

2012-09-12 00:44 │ from mamesibori Edit

🐈

懐かしいですね~。
観てはいなかったけど、ゲバゲバって覚えてますよ。
昭和ですねっ♪

2012-09-12 00:33 │ from リシュー

🐈

バンコラン、、、ああ懐かしい♪

2012-09-11 22:48 │ from リン Edit

🐈

miruraさんったら^^;

ゲラゲラv-382v-381v-380

2012-09-11 22:14 │ from にゃ

🐈

ご無沙汰しております

ふふ、ザ・昭和ですね~。

ゲバゲバって、「え、あの人が!」という人がいっぱい
出ていたんですね

2012-09-11 22:11 │ from チーたま

🐈

ハテ、パ○リロはわかりましたが後者が??
というか、miruraさんご自身も、
後者はリアル世代ではないのでは(^^;)
せっかくですので1枚目のちびちゃんに
ピッタリの昭和テイストを私からも。
「君は 薔薇より 美しい」

2012-09-11 20:43 │ from mayu

🐈

小川知子のファッション、正に今ですよね。
やっぱり還ってくるんだ~(^ ^)

2012-09-11 20:37 │ from marika-

🐈

美しさは罪~♪
っていう横顔を、
「懐かしい~&ちびちゃんならそう思ってそう~」
と納得したあと、
ゲハゲバの顔で「ガハハハハ」と声を上げてしまいましたヨ・・・。

詳細まで記憶にないけど、
『ゲバゲバ』っていうのはとってもよく覚えてます~。

ちびちゃんてば、若いのにそんなギャグ知ってるのね~。
全然意外じゃないあたりがステキ~。

2012-09-11 20:13 │ from こあん

🐈

うゎお、懐かし。
子供だったのでイケナイギャクの番組だ、と言う事しか覚えてませんが
「あっと驚くタメゴロー」は強烈でした。

Youtubeの次の画像「カリキュラマシーン」は大好きでしたわ~

2012-09-11 19:35 │ from アラジン Edit

🐈

受けました~

ゲバゲバ、懐かしいです。
よくは憶えていないけど、見ていて
とても面白くて楽しみだった記憶が
あります。

2012-09-11 17:23 │ from yoko

🐈

面白いです!一瞬芸、シリーズ化を希望。

2012-09-11 17:20 │ from ゆずこしょう

🐈

当時、花の?二十歳前後、何が起きても可笑しい年頃に遭遇した『ゲバゲバ‥』見なかったはずがない!
巨泉、マエタケ(前田武彦)、おひょい(藤村俊二)、ハナ肇…素直に笑えて楽しめた、いい時間でしたね。

2012-09-11 14:48 │ from カバ猫 Edit

🐈

もっちろん、知ってま〜す。

あら懐かしや。

2012-09-11 13:42 │ from 伽美

🐈

なつかしいですね。笑い、一滴、ありがとうございました。
ピッ。

2012-09-11 13:07 │ from AK

🐈

観ていましたよ、子供の頃。
内容は覚えていませんが、面白かった記憶が。
「ゲバゲバ、ピッ!」
♪ズビズバ~ パパパヤ!
やめてけれ、やめてけれ、やめて~けれ ズビズバ♪

2012-09-11 12:56 │ from にゃむにゃむ

🐈

わお!!思い出しました!!!

おかしかったなあ。

2012-09-11 12:53 │ from みーこのママ

🐈

ぷっ、て笑ってしまいましたよ(笑)

2012-09-11 12:25 │ from サバトラーニャ Edit

🐈

>私を~愛さな~い人はいない~
冷静に考えるとちょいナルシスト入ってます(笑)
松屋銀座の13日からのチケットは準備済みです♪

2012-09-11 12:25 │ from ふみか Edit

🐈

アッと驚く~
 タメゴ~ロウ~e-343

2012-09-11 12:19 │ from パデマークママ Edit

🐈

8時就寝の小学生だった私
隣の部屋からもれてくる音に
両親に気づかれないよう襖をそっと開けて
こっそり盗み見をしていました(^^)

2012-09-11 12:12 │ from poirot Edit

🐈

知りませんでした…
ヒントください

2012-09-11 12:12 │ from しろ Edit

🐈

美しさはつみ~
微笑みさえもつみ~♪

マウスとあてると出てきた言葉

私は、こちらに反応してしまいました(^O^)/

2012-09-11 12:11 │ from み~

🐈

1枚目の写真、ちびちゃんが二枚目顔で
「♪パパンがパン」をしそうな感じです…

2012-09-11 12:11 │ from mewts Edit

🐈

見てました~
もっとも、内容まで覚えてないけれど (^^;
何が面白いかも分からずに見ていたような気がします。

2012-09-11 12:04 │ from しゃな Edit

🐈

ピー。 (^ ^ ; )

2012-09-11 11:46 │ from ねことら

長崎の変 にゃんとかせんば。Tシャツ・マグカップ ネコキャラ商品
「長崎の変」猫キャラ「にゃーが」グッズ


オーダーメイド時計・写真・名入れオリジナルグッズ

 

ホームページ制作・Webサイト構築「1pin.works」(長崎県雲仙市) 学術系シンポジウムカレンダー「Sympodot.com」(長崎県雲仙市)