はたらくおじさん、こんにちは - The Cat who.... 猫のアイシス&ジェリー

管理画面 The Cat who.... ホーム  » Cats » はたらくおじさん、こんにちは

 はたらくおじさん、こんにちは

ちびが丸い目くる~り、長い耳ぴく~りと見ているのは

はたらくおじさんたち。
♪やっほ~、やっほ~
ふぉ~♪アタシじぇりちゃん


♪会ってみようよ、このおじさん
作業する人たちに対する気持ちは、恐怖心→警戒心→好奇心へと変化したようで、


いい天気~
1mほど先で作業していても、アイでさえ逃げなくなった。


見られるのはヤ
むしろ、すぐそばに見物しに行くほど。でもくるっとこちらを向かれると視線を逸らす。


桶猫
西で、東で、同時進行で作業が行なわれているので、


捗ってる~?
見物するのも・・・・


ぐー
くたびれるらしい。


週末の晩酌。はい、おつかれ~
今週から、高圧洗浄作業に入るらしいよ。

 

コメント
非公開コメント

🐈

◆mamesiboriさんへ
mamesiboriさんには長年、身に余る(余り過ぎる)お褒めの言葉を
ちょうだいしてきました。こちらこそ本当にありがとうございます。

とにもかくにも、こういうブログは楽しんでやるもの。
何かを我慢してまでやるようなものではない・・・・
10年目に入ったのを節目に、これまで継続してきた気持ちを
一旦止めて、再考してみたくなりました。

今時、サイトというのもなんだよなあーという気がしつつも、
ちょっと原点に戻ってみたくなったのかもしれません。
いまだに構成には悩んでますが、シンプルにいこうと思ってます。

実際の私は才女には遥ーーか遠い・・・・はず(笑)

2013-05-08 22:37 │ from mirura Edit

🐈

    ※長文失礼いたします。

  まずは――本当にありがとうございます。

  本はもちろん喜んで購入&もっともっと出版してほしい♪
  が前提ですが
  申し訳なくも無料で与えていただけた癒しや笑い、含蓄ある
  言葉に教養とジョークとプロのようなテクニック。
 
  楽しい。面白い。カワイイ。すごいなぁと感嘆。
  もうワクワクしながら更新を待ってました。

  3.11・・・あの日がなければもっと早かったご決断でしたでしょう。

  それが終わらせる決断ではなく新サイトへの移行という決断で
  あったことはファンの私にとって、大変うれしい誤算でした。

  ただ miruraさまがいかに才女であっても、これらが苦行に
  なってはいけないということは感じておりました。

    加えて過去のことですが、この才能・人気に対しての
    醜い嫉妬・嫌がらせに対しては、まったくもって許せま
    せんでした。

  だからこそ新サイトにてまた違う形での活動という決断は
  余計嬉しいのです。(多謝)

  どうぞ決してmiruraさまにとってご負担になりませんよう
  その範囲内でのご活動を、またよろしくお願い申し上げます。

  新サイト とっても楽しみです。

2013-05-06 23:18 │ from mamesibori Edit

🐈

miruraさん、ありがとうございます。
新しいサイト、楽しみに待っています。

2013-04-27 08:51 │ from 花 Edit

🐈

miruraさんのお気持ち、すごく分かります。
アイちゃんが10歳のお誕生日を迎えたブログを読んだ時、もしかしたら?と思っていました。

愛猫がよくここまで大きく元気にいてくれたと頬ずりしたいほど嬉しい反面、猫の寿命も頭をよぎり何となく悲しくなったり。私のうちはまだ1歳と2歳ですが、今からそんなことを思うだけで涙ぐみます(ちょっと早すぎ?苦笑)

どうかmiruraさんのアイちゃんとちびちゃんへの思いを一番大切に出来る方法を選んでください。今までに感謝、これからの感謝も込めて。

2013-04-26 22:39 │ from ろしにゃん

🐈

miruraさんのお考えを忖度するようなつもりはまったくありませんが、
以前2嬢の最期をブログに綴るつもりはない、とおっしゃってましたので
アイちゃんが二ケタの年齢を迎えたのを機に
ブログについてご再考されるのかな、と思ってはいました。
(ソレをリアルタイムで書かないというご決断そのものも、
十分に果断であると、個人的には思います)

拝観料を払っているわけでもない私など何を言う権利もないのですが^^;
ものを創ることは相応のエネルギーを要しますし、
それを今後もシェアさせていただけるだけで十分すぎるほどの喜びです。
それに、新たな形をもとめていくことで、
miruraさんの感性をより多様な形で楽しめそうな嬉しい予感も…♪

2013-04-26 19:07 │ from mayu

🐈

これからもアイちゃん、チビちゃんの姿を見ることができると知って
一安心です。

ゆるりとやってください。

2013-04-26 17:22 │ from 伽美

🐈

本当に申し訳ありません!!
沢山のコメントをいただきながら、返事に随分時間がかかってしまって・・・・

結論から言うと、ここを閉じるのは止めました。
しかし、ここの機能を変えることにしました。

以前にも書いたことがあると思いますが。
そもそも10年でブログを止めようと思ったのは、私は動物が亡くなって終わる作品
(映画や本)が嫌いなこと、自分には猫の闘病記や訃報をここで書く勇気がない
ということが理由です。アイが元気なうちに終わろう、と最初から決めており、
最後のタイトルも決めていました。「猫は最後の挨拶をする」に。

ただ、言ってしまえば理由はそれだけなんです。

まあ、数年前からネタに困ってもいますが・・・・(笑)

一番新しい記事で少し述べたように、新しいサイトを作ることにしました。
時間に追われるような発信の仕方ではなく、一つの作品に時間をかけるような
作り方で何かやってみたいなと・・・・その方が私の性に合っているから。

そして猫の話をするにしても、ブログよりサイトの方が実際の時間と
作品との間に、自然な「時差」を与えることが出来るんじゃ・・・と思うから。
その方がアイちび去りし後も、連中の話を自然に出せるような気がして・・・・

‘記事をアップしました’みたいなお知らせならtwitterでもいいんですが
(一応、twitterやってます。映画とミュージカルの情報収集用に)、
画面が開くのが遅いことが多いし、なにより画像が美しくない。(^^;)

ということで、新サイトにはコメントを書くようなページがないので、
このブログをお知らせ、通信用に使うことにしました。
そうすればお知らせ一つ書く度に、アイちびの画像も添えられるし。

それにしても・・・・
10歳のアイがこんなに元気とは思わなかった。
もっと老成した感じになるかと思っていたら、意外と若い(笑)

新サイトはまだまだ建設中ですが、見られるようになり次第お知らせします。

2013-04-26 16:20 │ from mirura Edit

🐈

再度のコメント失礼します。皆さんのコメントを読んで「続けてくださいお願いします!」というのはずいぶん身勝手であると気づかされました。我が家にいたチビが平民だったとすると、チビちゃんGerry はスーパーモデル貴族のような脚長、尾長、「柄が似てる!」というのは美化だった。。。。ブログをどうするか、いろいろお考えだと思いますが、過去のは残して置いていただけると有難いです。。。(でもこれも負担のかかることなのかもしれませんね。ブログなどの事情に疎くて申し訳ありません)。

2013-04-26 10:33 │ from 出稼ぎ

🐈

おはようございます。
昨日、ページが表示されなかったのでもうやめてしまわれたかとヒヤッとしました。
わたしはmiruraさんの文章が大好きです。猫に対する姿勢も好きです。
猫も大人になるとそんなに変ったことをしてくれるわけではないので、マンネリみたいな気分になられると思いますけれど、猫は背景に出てくるくらいでもいいのです。
大変かもしれませんが、気が向いたら更新くらいのペースで続けてくだされば、と思います。

2013-04-26 09:00 │ from 花 Edit

🐈

数年前にも似たようなことを書いた気がするのですが…

miruraさんのブログは訪れるたびに「静寂」と共に
澄んだ空気が流れているように感じます。
きっと、掃除の行き届いた塵ひとつないお部屋、
無駄な物が何もない清潔なキッチンも
「静寂」を感じることに影響しているのかもしれません。

賑やかなブログをあれこれ見た後、こちらを訪問して
気持ちを落ち着かせる。一杯のお茶を飲むように。

miruraさんのブログは私にとっては気持ちを整える場所、
でしょうか。

2013-04-25 14:22 │ from snow

🐈

コメント、迷っていたのですがちょっとだけ・・・

私もmiruraさんのブログ、大好きですよ~。
miruraさんのコメントとか面白いし、ものの見方
とかすごい好きだし。
(それにこのブログを見てから、「少しでもキッチンを
きれいにするんだ!!」って思うようになりました。
・・・残念なことに実行力があまり伴っていませんが(^^ゞ)

ただブログを続けるのって大変ですよね。
時には妙に突っかかってくる人もいたりするし。
色々考えることもあるし。

この先どうされるにしても、こんなステキなブログに
出会えて、アイちゃんやちびちゃんの日常を
楽しく垣間見ることができてよかったです。

大感謝!



2013-04-25 11:08 │ from kana

🐈

私もmayuさんと同じ気持ちです。

こんなに素敵なブログを長年続けてこられたのは
想像も出来ないほどのご苦労だったと思います。
素敵な写真やイラスト、そして言葉も素晴らしくて
楽しませて頂いてきました。
心から御礼を申し上げます。




2013-04-24 19:50 │ from yoko

🐈

はじめてコメントをします。

いつもこのブログを楽しみにしています。
いつも楽しませて下さってありがとうございます。

今は亡き愛猫の面影を重ねながら、
アイちゃん、ちびちゃん
(と里親さんの元へ巣だっていった子たち)
の可愛らしい姿に、いつも癒されています。
ミルラさんの文章やイラストも大好きです。
お料理の写真も素敵で憧れます。

どんな形でも良いので、
このブログを続けて頂きたいとお願いしたくて
思い切って初めてコメントをしました。
よろしくお願いします。

2013-04-24 18:27 │ from みるにゃん Edit

🐈

遅ればせながら、アイぷ~お誕生日おめでとう。

もうブログをはじめられてから10年になるのですね
初めてコメントした時はちょっと落ち込んでいた時
そして今も色々あって疲れて果て…落ち込んでいます^^;

私にとってここは真冬のコタツのようなほっとする場所
癒しの駆け込み寺のような場所といいますか…
いつでも帰れる場所といいますか…

長い間ブログを続けてくださってありがとうございます。
そしてこれからも、私たちを癒してください!

2013-04-24 17:45 │ from アイぷ~ふぁん

🐈

ブログどころかラインもフェイスブックもしない私には
創り出し、作り続けるご苦労のほどがわかるとはいえません。
まったくおこがましい言い様ではありますけれども
何をお返しすることなく只ただ楽しませていただいてきた身として
miruraさんの出された結論を尊重させていただきたい、
miruraさんがご自身でベターな選択をなさるのを待とう、と、
そんな気持ちです。

2013-04-24 06:15 │ from mayu

🐈

ブログどのようになってもいいので
ず~っと続けて欲しいです・・・

会社でパワハラを受けて悔しい思いをしてた時
体調を崩して苦しかった時等など
辛い時はこのブログに癒されてました

miruraさん、アイシス嬢、ちびじぇり嬢
いつもいつも ありがとう

2013-04-23 22:27 │ from なか

🐈

miruraさま、以前より楽しく読んでいます。
うちの猫はアイシス様に瓜二つです。
(年と模様と食欲が…)
ブログの方向性が定まったとのこと、
おめでとうございます。
東日本大震災でも、淡々と更新してくださる
ブログが救いでした。
今でも楽しみです。
ブログを続ける上で、猫を飼い共に暮らすなかで、
いろいろなことがあると思います。
これからも、アイちゃんちびちゃんに会えれば嬉しいです。
ブログのありかたについては、どうかやり易いように…
無理しないでいただければと思います。

2013-04-23 19:21 │ from キジトラーニャ Edit

🐈

やめないでください〜!
猫と暮らせない私の生活の癒しがなくなります(泣)
月一でもいいので、いや、好きな時でいいので、よろしくお願いします!

2013-04-23 16:14 │ from ねぇね

🐈

神戸から

月一回でもいいから 続けてほしいです
チビちゃんやアイちゃんが大好き ミルラさんの文章や表現も面白く的を得てます
どうかよろしくお願いいたします。

2013-04-23 14:22 │ from アン

🐈

あのー、もうコメント欄はなくしてしまったのかもしれませんが。。。チビという似た柄の猫を買っていて、いまは米国出稼ぎ中で猫を飼えない私にとって、このブログは大きな慰めでした。仕事面では大満足な米国生活ですが、問題は猫。昔の記事も繰り返し読んでます。チビが見せる色々な表情を見るだけで満足なのです。お忙しいとおもいますが、何卒このブログを続けてくださいますようお願いいたします。

2013-04-23 11:23 │ from 出稼ぎ

🐈

ご担当者様

はじめまして。
ソフトウェア会社のAyaと申します。

いろいろ調べている最中、御ホームページを拝見させていただきました。

とてもいいホームページになっていると思います。
良い提携を立てたいと思いますが、ご意見はいかがでしょうか。

弊社はソフトウェア開発会社でございます。
自分で撮影した写真やビデオなど素材を利用してスライドショー作成ソフトもあります。
もし具体的な提携形式とか内容とか興味を持って、ご連絡ご検討していただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

mangakumo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)

2013-04-20 21:49 │ from Aya Edit

🐈

私が小学生の頃は

「働くおじさん、働くおじさん。こんにっちっは!!!」
だったのが最近(?)は
「働くおじさん、働くおばさん。こんにっちっは!!!」なんですよね~。

私には子供がいないのでもう何十年も見てなかったので
ず~っと知らなかったんですが
いつ変わったんでしょうw

2013-04-18 09:19 │ from 梅花。

🐈

作業の進み具合をチェックですね。
ちびちゃん、
耳がうさぎさんのようです。

2013-04-17 12:45 │ from REI

🐈

現在エアコン5台総入れ替え中の我が家、
3日連続で業者さんが出入り中。
我が家の猫は初日こそ物音人影に警戒していましたが
2日めにはすっかり慣れてしまいました…。
築年数二ケタの我が家、これまで色々な業種の方にお越し頂き、
そのほとんどを男性が占めますが、猫大っ好き率はかなり高め傾向^^

2013-04-16 22:45 │ from mayu

🐈

  はたらくおじさんたち。の中にも『今日もあのカワイイ猫ちゃんいる
  かな~♪』とひそかな楽しみにしてる人がいると思います。
  Gerryたん カワイイもん♪(^-^)

2013-04-16 20:45 │ from mamesibori Edit

🐈

えらいね~ちびちゃん♪ 勤労感謝の心が芽生えてくるのかな?
アイちゃんもさす・・・姐御の貫禄を取り戻して~(*^^)v

しかし何故におおよそのニャンコは観られるのを嫌がるのでしょう~

人間より奥ゆかしい?

2013-04-16 20:35 │ from MARICA

🐈

子供のとき、「タンちゃん! ペロくん・・・!」
っていうところがかわいくて悶えてました。
なつかしすぎ… いまはほんと、動画サイトでなんでも見れますね。

アイ姐さんもちびちゃんも、
怖さがうすれてきてよかったですよね。(おそるべし猫の好奇心?)
少しはストレスがなくなるのなら。
しかし、高圧洗浄は、すごい音がするのかも・・・(;´ρ`) 

2013-04-16 20:18 │ from もるもっち

🐈

少し落ち着いてきたみたいですね

はたらくおじさん
うわー!!なつかし!!
小学生の時、社会の時間に観ましたよ
こういうキャラクターだったなんて、忘れてました

2013-04-16 20:15 │ from ぱせり

🐈

ジェリたん、可愛い。

可愛いジェリたんとアイちゃんの

そばで作業できるおじさん?たち、

羨ましいな~。

2013-04-16 19:19 │ from la chatte noire Edit

🐈

ちびちゃんは本当に表情が豊かですね~
そとから作業してる時に目があったら、華しか得てしまいそうです(目をそらされても)

高圧洗浄か。。。
観察隊は解散になるかもしれないですね。。。

2013-04-16 15:02 │ from talata

🐈

アイちゃん、ちびちゃん、(もっぱらちびちゃん)見回りお疲れ様であります。

私が工事作業員でなくって良かった。
そんな可愛いギャラリーちゃんがいたら、
なんにも手につかなくなってしまします。

うちの実家も今、マンションの改修工事真っ最中。
足場を歩くお兄さん方のチェックに、実家猫も忙しいそうです。

2013-04-16 12:46 │ from 純吉☆

長崎の変 にゃんとかせんば。Tシャツ・マグカップ ネコキャラ商品
「長崎の変」猫キャラ「にゃーが」グッズ


オーダーメイド時計・写真・名入れオリジナルグッズ

 

ホームページ制作・Webサイト構築「1pin.works」(長崎県雲仙市) 学術系シンポジウムカレンダー「Sympodot.com」(長崎県雲仙市)