わがるヤツだけわかればいい - The Cat who.... 猫のアイシス&ジェリー

管理画面 The Cat who.... ホーム  » Cats » わがるヤツだけわかればいい

 わがるヤツだけわかればいい

毎年、夏に色々な設備点検がある我が家。

先日は電気系統の点検の為しばし停電と聞き・・・・

18_368.jpg

電気を使わない連中に留守を頼み、出掛けることにした。

18_369.jpg

で、割と急に決めた行き先が‘「あまちゃん」じぇじぇじぇー展Part3’

18_370.jpg
NHK訪問は子供の頃、はとバスで東京見物して以来か(当時の朝ドラは「雲のじゅうたん」)

「風見鶏」以降ちょこちょこ見てきた朝ドラだが、欠かさず見たのは今回が初めてである。

▼以下、朝ドラ見てない人にはなんのこっちゃ、なわかる人にだけわかる話(^^;)

 

  
「あまちゃん」に間に合うよう、それまでに片付けたり、土曜も寝坊しないようにしたり。
「朝あま」で朝から笑って(泣いて)、「昼あま」は高瀬アナの微妙な表情が楽しみで、
「夜あま」で寝る前に笑うことが(泣くことが)出来て・・・この半年、本当に楽しかった。


スタジオパークに入ると、いきなり海女カフェ。
18_371.jpg
春子のスケバン(?)スカート。南部ダイバーTシャツがかっけー。


18_372.jpg
震災頃の大吉=杉本哲太の演技には本当に感動した。北鉄999が忘れられない。


18_373.jpg
このじぇじぇじぇのおじさん、イベントで能年玲奈に会ったそうで「かわいかったよ~」と。


18_374.jpg
琥珀の勉さんメガネ。ミズタクのメガネも置いといてほしかったなー。


18_375.jpg
着々と時刻の進む3月11日の回は胸がずきずき・・・・ユイちゃん、乗っちゃダメだ!


18_376.jpg
せめて「あまちゃん」スピンオフは作ってもらいたい。“ユイちゃんの上京”とか。


フレディ・マーキュリー
なにはともあれ、「あまちゃん」で一番笑ったのが花巻さんのレディオ・ガガ。

コメント
非公開コメント

🐈

◆わがるヤツだけわがるまとめレス(^^;)

「早あま」、「朝あま」見終えて・・・・
今週に入ってからは毎日が最終回のようでした。
そして沢山の伏線がなんと気持良く回収されていくドラマであったことか。

朝ドラを一話も欠かさず見たのも、日に4回も見たのも初めてなら、
現代物を見たのも初めて。見る気になったのは初回からおもしろかったのと
なんといっても能年玲奈のかわいさゆえ。
ヒロインをすごくかわいい!と思ったのは沢口靖子以来。
(ま、しばらく朝ドラを見てない時期もあったのでナンですが)

本当に最初から歌えのたのかどうか?謎が残りますが。
鈴鹿ひろ美・・・・薬師丸ひろ子の、あの、高く明るい透明感ある
歌声を久々に聞けるとは・・・・!それも朝ドラで・・・・(感動!)

ずぶんが十代の頃のTVのアイドルキョンキョンと
映画のアイドル薬師丸ひろ子のツーショットが見られ、
二人がそれぞれに同じ歌を歌うのを聞く。
このドラマが始まった頃には想像もできなかった。

小ネタをあちこちに仕掛けておき・・・・元ネタを知っていて、そのことに
気づいて、おかしいと思った人だけ笑って下さい。それでいいです・・・・
という感じなのも、東のお笑いらしいというか。

私は普段、ミズタク的に冷めている方なので、癒しはいらない。
楽しくテンション上げてくれるこのドラマが本当に嬉しかった♪

それにしても、ミズタク、なぜ来ない、君は・・・・結婚式に。
「なんか面倒くさくて・・・・あ、でも祝福のメールはしました」とか。

「潮騒のメモリー」の歌詞についても
物語の人魚姫も声をなくしたんだよなあー、引っ掛けてるのかなあーとか。
・・・・なんかもう、
「あまちゃん」についてはなんぼでも語れます♪
「あまちゃん」についてはなんぼでも語れます♪

たぶん、来週からの朝ドラも見ることになるとは思いますが、
朝笑って、寝る前に笑って・・・・はないでしょうね。
若大吉がヒロインの相手役なのがちょびっと嬉しかったりします。

さあ、明日はいよいよ最終回。
絶対スピンオフがあるものと決めております(笑)

2013-09-27 11:19 │ from mirura Edit

🐈

お仲間に入れて嬉しい。
いよいよ今週で終わり、今日は鈴鹿さんの歌に
涙しました。
(あ~、来週からどうしよう)

一筆啓上、素敵ですね。
写真が何気なく撮ったようなのに、すっごく
お洒落で、お手本にさせて頂きます。

2013-09-25 18:36 │ from 私も

🐈

miruraさん、初めまして。
私も、こんなにしっかり朝ドラを見たのは初めてです。 今週いよいよ最後ですね。 先週の予告編、見ただけで涙が…トランペットの「地元に帰ろう」、素晴らしい!

2013-09-23 20:20 │ from ミケガール

🐈

毎朝の楽しみです。
私たちもリアスのみんなのように楽しみながら、
日々を過ごせたら、もう少し楽に生きられるのかも。
ドラマのようにはいかなくてもね。
宮藤監督、いいですね。

2013-09-22 16:39 │ from REI

🐈

午前7:30のBS、午前8時の総合、昼の総合、夜のBSと
1日に4回見たことも....。
こんなにがっつり見た朝ドラは初めてです。

あと1週間かぁ。 さみしいなぁ。

2013-09-22 16:36 │ from ねぇね

🐈

  電気を使わないなら停電でも不自由はないですもんね。(^-^

  残念ながらわからないヤツなのですが、ヘンな座右の銘(笑)
  アイちゃん&Gerryたんの座右の銘ってなんだろ?

2013-09-22 13:50 │ from mamesibori Edit

🐈

ちびちゃんのカレンダーチェック(笑)

最終週の予告だけで目頭熱くなりました…
私も、疲れても嫌なことがあっても、夜見れば必ず気分を直してくれた「あまちゃん」、こんなに喰いついた朝ドラは、はじめてです。
花巻さんのイケメンフレディにも倒れましたが、私の一番笑ったのは、春子さんの「あばずれの食いもんだよ」です(笑)
あと、最近の、春子さんの社長机のヘンな座右の銘、「死んでも巻かれない」でも爆笑しました!

2013-09-21 23:33 │ from もるもっち

🐈

あと一週間で終わってしまいます。
楽しかったな。あまちゃん。さびしいですね。

2013-09-21 23:03 │ from tama

🐈

カップヌードル持って踊っていたような.....

2013-09-21 21:36 │ from パデマークママ Edit

🐈

わがるヤツだけに入れそう~♪
DVDに撮って、後でまとめて観たり・・・勿論その日のはその日に消化ですが・・・楽しかったり胸がズキンとしたり、涙が出ちゃったり・・・続編が欲しいところですが、NHKだと無理かなぁ~

2013-09-21 11:15 │ from MARICA

🐈

高瀬アナの表情は私も時々楽しんでます。
花巻さん、いいですよねー♪彼女の場面は釘付けです。
311は…動悸でした。


2013-09-20 22:24 │ from ぱせり

🐈

はじめまして。
花巻さんのレディオ・ガガ!!
ツボが同じでうれしい〜v-354
あの回は笑いました。
あまロスが今からこわいですねぇ。ふぅ。

2013-09-20 22:11 │ from うりのはは

🐈

ドラマは見ておりませんが、ちょっと番組HPに行って
お話をさらってまいりました。毎日見ている方には及ばないでしょうが、
十分楽しめるレポートですね^^
一番最後のお写真だけ、ちょっと???でしたが、
写真そのものが面白いので問題なし(笑)

2013-09-20 21:33 │ from mayu

🐈

miruraさんはクールなハンサムウーマンと思っていましたが、熱いオナゴでもあったのですね☻「あまちゃん」への溢れる思いを知ることができて、共感かつ感激しています。嬉しい♪

2013-09-20 18:59 │ from 半世紀

 

ホームページ制作・Webサイト構築「1pin.works」(長崎県雲仙市) 廃品・不用品回収のクリーン&クリア島原