夕餉、その前に

うちの肉食獣たちが目を覚ます夕刻・・・・

でも、夕飯までまだ少しある。この時間・・・・

床暖房で口元の筋肉をあたためておこうとか、

もう一眠りしよっかなーと考えてるとか
・・・・・考えてないとか。
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: 正しい猫アイシスと天真爛漫ジェリー+仔猫の梅の日常。
チビちゃんのシッポは「起こさないで下さい」とでも言っているのでしょうか?下向きだと「掃除して下さい」とか(^^;;床暖房で口元の筋肉をあたためているアイちゃんの表情がとても好きでちょこちょこ見ています。いい写真ですね〜♪miruraさんのお宅は色が統一されていて、アイちゃんとチビちゃんの毛の色もあいまって、どの写真もお嬢さんたちが部屋にとけ込んでいて物語を感じます。
2014-02-11 17:31 │ from 半世紀
アイちゃん
ツメを切られた。(´-ω-`)
あったかいささみをもらった。(^◇^)
・・・の間に『床暖房で口元の筋肉をあたため』(笑)ですね?
Gerryたんはマカロン → もう一眠りしよっかなー かしら?
2014-02-07 20:45 │ from mamesibori Edit
我が家の猫は、ほとんど鳴きません。
唯二、鳴くのが朝夕の食事の要求ですが
アイちゃんの腹時計よりは精度が低く、
朝は午前5時から8時(休日)の間でとにかく私が起きたとき、
夕方は午後5時から7時までの間でとにかく私がキッチンに行ったとき、
それぞれ1度ずつのみ、大鳴き、します(ーー;)
ふだん鳴かない猫だけに、とてもとてもウルサく感じます…。
2014-02-06 14:36 │ from mayu
表情が女の子っぽくて可愛い。
2014-02-06 01:40 │ from mir
そういえばアイ姉さまは正確無比な腹時計をお持ちで、アナログ時計が読めるのでは?疑惑もありましたよね(^^;)
2014-02-05 21:54 │ from ひろぽん Edit
夕餉という言葉を、そんな風に使える豊富な知識が羨ましいです。
ゆうげ、あさげ…永◯園?みたいな感じ方、私ってアホだなぁ(⌒-⌒; )
2014-02-05 20:02 │ from るっち
まさにその通り!に考えていそうな、疲れを感じ始める週半ばの仕事帰りに最適な、写真でございます(^_^;)
猫ちゃんは、時刻・時間の認識はあるのでしょうか。うちの猫は、毎日7時・12時・19時きっかりにおねだりするので、不思議で仕方ありません…。
2014-02-05 19:55 │ from るっち