夏始め寝姿図

ああ、もう夏なんだなあーと・・・・

うん、夏なんだなあーと・・・・思う。

この、開きと、伸びと、縮みで出来ている寝相を見ると。
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: この世には遊びに来てるんだと思っている by Cats. 長年のご愛顧 ありがとうございました。
◆ちょこっとまとめレスです
週末、少し涼しくなったものの、25℃を越える日が多くなりました。
風薫る五月・・・・そんな素敵な5月の日、あったっけか?
そんなわけで、そろそろ溶け出すんですな・・・・ちびが(笑)
しかしアイは、ちびから奪って昨年夏中使っていたベッドに、なぜか
見向きもしなくなってしまいました。
まださすがに全面メッシュという季節でもないので、パイル地を使った
ベッドを近所で探したところ、あれしか見つからず(ネットでも探したけど、
これ!というのが見つからなかった)。私は気に入らないんですが、
アイは気に入ったようです。
これだけ一緒に暮らしてても、猫の基準はわからん・・・・
下の「ゼロ・アクティビティー」のちびの動画、時々見てはこんな時期も
あったんだなあー、大変だったなあーと・・・・でも一瞬でしたね。ああいう時期って。
尻尾の揺れ方が実に子猫らしい(笑)
◆mamesiboriさんへ
トイレットペーパーアート(人の(笑)、私も見たことあります。
龍とか、すごいなあ~!と。
◆ぱせりさんへ
紫のアスパラ、主に東北で作っているようです。ブロッコリー・・・・あ、見たかも。
私、免許証を持ってないんで、パスポートが顔写真付身分証明書なんですよ~。
2014-06-09 17:24 │ from mirura Edit
ニャンコのいる場所、するポーズで季節が分かりますよね~
気象庁よりよっぽど正確だったりして(^_-)
でもこれから一緒に寝てくれなくて、ちょっと寂しいんですよ
2014-06-07 23:49 │ from MARICA
伸びてるんだろうか~縮んでるんだろうか~
腰痛無縁、寝違え無縁、あぁ~羨ましい!
我が家では、ほんのり冷やし缶詰が夏のスタートです(笑)。
2014-06-07 18:25 │ from かえる
猫の姿で季節を感じますよね。うちもだらりーんとし始めました。今日は雨で丸くなってますが。
アメリカで紫のアスパラ売ってたのを見たことがあります。確か紫がかったブロッコリーもあったような記憶が…
猫を迎えて…パスポート失効しちゃいました。
2014-06-05 20:47 │ from ぱせり
こういう姿を見ると Gerryたん幸せなんだなぁ~♪ヾ(⌒_⌒ )
って感じますね。
あぁ♪ 見てるだけでアルファ波が ・ ・ ・
P.S
アイちゃんのペーパーアートって(笑♪)
トイレットペーパーアートで思わずググってしまいました。
トイレットペーパーアート折り紙【折り方.作品集】とか
あるんですね! 驚きました。
でもアイちゃん、猫ちゃんのペーパーアートに理解がある飼い主は
多分いない・・・のでは?
2014-06-05 19:03 │ from mamesibori Edit
『アダムの創造』(ミケランジェロ)だ!
このポーズに内心こう叫んだのは、私だけでしょうか。
2014-06-04 10:58 │ from さいおん
いや、本当に夏を感じます・・・ニャンコさんたちの寝姿には(^_-)
うちも捻って、伸びて、曲げて~と複雑な夏の寝方に変わってきました
2014-06-04 01:33 │ from MARICA
mirura家の夏の風物詩、今夏も健在でなによりです^^;
いつ見ても、おなかのワタを抜いたぬいぐるみのような
情熱的なラテンダンスのような……。
一番不思議なのは足。
このポーズでよく熟睡できますねえ。
ちびちゃんのまわりだけ重力が違うのではないかしらん。
2014-06-03 22:42 │ from mayu
自由だ!
こんばんは。
相変わらずのちびちゃんの大胆な寝相。
身体で「自由だ!」と叫んでいるように見えます。
2014-06-03 19:55 │ from みむめも
はい。夏!!ですね(^_^;)
実は私はヨガをしているんですが、ちびちゃんの
この開き、伸び、縮みがほしいわぁ。
2014-06-03 18:16 │ from taka