猫好み・はてなの飯 - The Cat who.... 猫のアイシス&ジェリー

管理画面 The Cat who.... ホーム  » Cats » 猫好み・はてなの飯

 猫好み・はてなの飯

ずっと楽しみにしていた「みをつくし料理帖」のドラマ化
小松原はちとイメージと違うのだが澪が良かったので満足♪

で。

“はてなの飯”を作るべと鰹求め、棒手振りならぬスーパーへ



リアルでナウの江戸…東京は

ちび
猫またぎならぬ初鰹の季節



アイちび
眠り猫も目を覚まし



アイ
猫まっしぐら



はてなの飯
“はてなの飯”・・・こいつはうめぇや!



まあ現実は鰹ならなんでもOK!なんでしょうが、鮪も
トロより赤身♪と脂が強くない方が猫好みなんだそう。

 

コメント
非公開コメント

🐈

ひとことまとめレス

昨年、スーパーで戻りガツオを見た時から作ろう作ろうと
思っていた「はてなの飯」、やっと作りました(遅…)

カツオを冷蔵庫から出してすぐちびが現れ、ちびが食べてたら、
アイがいつの間にか起きだし、こちらをじーっと…(^^;)

私もドラマ「ぼんくら」のエンディングを見てからでしょうか。
あれは週一のドラマの時代劇の質を超えていた。
あの、音楽と画質の格調の高さは良質の映画のものだ。
ぜひあの調子で、小説『みをつくし料理帖』も丁寧に
ドラマ化してくれないだろうか…とずっと願ってました。

小松原さま、著者はどんなビジュアルをイメージしたんだろう?

今気になるのは、長い原作、どこまでやるのかということ。
ばっさり切り捨て、8回でまとめてしまうのか(それはやだなー)
海外ドラマ風にシーズン1,2…と続くのか。
私的には朝ドラでやってくれてもいいんですけどね(^^;)
今夜も楽しみです♪

2017-05-20 15:24 │ from mirura Edit

🐈

No title

何度も何度も読み返し、もう好き過ぎて、妄想配役まで決めてみたり(笑)
今回は良さげでしたね。
宮部みゆきの【ぼんくら】(エンディングに流れり豆腐屋が秀逸)のように、江戸の市井やら人情の機微にふれ、思いきり浸れそう。

小松原さま、配役は本当に難しいかも。


ミルラさんが作られた、はてなのめし、一口頬張れば、『こいつはいけねぇ〜や〜』と言たくなりそうな出来栄えですな(^。^)

2017-05-17 18:06 │ from かえる

🐈

黒木華さんはイメージ通りですね。以前の北川景子さんはむしろあさひ太夫だろう…と違和感が強くて。
チビちゃんもアイさんもカツオを食べてくれてうらやましい。
うちの猫たちは生の魚は全部またぐようで。

2017-05-17 17:32 │ from ユス Edit

🐈

ほんとに美味しいものを食べたり、心から嬉しいときって
けっこう無心というか無表情になりますけど
この2嬢はなんというか……凄みのある極妻美女のような……
岩下○麻さんとか、かたせ○乃さんとか……
いや、麗しいのは間違いないんですけど^^;

2017-05-17 06:16 │ from mayu

🐈

No title

二人ともワルい顔して鰹に熱中してるのがまたいいですね(^ ^)
うちのも鰹を切ろうとまな板に乗せると、家のどこにいても悪の本性をさらけ出して駆けつけたものです(^_^;)

2017-05-16 22:36 │ from あやめ

🐈

  「みをつくし料理帖」のドラマ化。
  見ます!今週の日曜日にまとめて!
  楽しみです♪

2017-05-16 22:21 │ from mamesibori Edit

🐈

あ…アイシスさまが出遅れるなんて…!その分を取り戻すべく?の、決然たる鰹への真摯な取り組みに感動(笑)

2017-05-16 20:43 │ from yukiko

 

ホームページ制作・Webサイト構築「1pin.works」(長崎県雲仙市) 廃品・不用品回収のクリーン&クリア島原