或る夜の出来事


*夕べ、続けて撮った写真です。どれを使おうか非常に迷い、フィルムっぽくして
遊んでたら、まぁ悪くない感じかなと・・・・捨てずにそのまま使うことにしました。
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: この世には遊びに来てるんだと思っている by Cats. 長年のご愛顧 ありがとうございました。
或る夜の出来事![]() ![]() *夕べ、続けて撮った写真です。どれを使おうか非常に迷い、フィルムっぽくして 遊んでたら、まぁ悪くない感じかなと・・・・捨てずにそのまま使うことにしました。
|
テレビ見ながら遊びで作ったものですが、喜んでいたただけたようで嬉しゅうございます♪
しかし、アイの来客不歓迎ぶりはどんどん増すばかりで――
昨日はメンテナンスの人が点検に来たんですが、まあこういうのは男の人が多く、
若めの男性4人いらっしゃいました。ちびは頑固に(威嚇しに)出て行こうとするのを
やっと部屋に閉じ込め、アイは・・・・キャットタワーに避難どころか、パソコンのコード樹海の
奥の奥へ・・・・なにもそこまで隠れなくても・・・・・・(-_-;)
最後のちびの視線には参りました。
どこでどう覚えるんだ、こんな表情・・・・・
2007-07-17 12:34 │ from ◆mirura Edit
来年のアカデミー賞が楽しみ♪
2007-07-16 05:02 │ from なか
さっき、飲みに行って帰ってきたら、うちのコが玄関まで出迎えてくれましたーーー!感動!!!
私も、「ちょろいわ・・・」なのねー。
2007-07-14 23:46 │ from とら
ジェリーさんかわいいですね~
お出迎えの後ろポーズも決まってます♪
♂さまのお喜びようは、ウチもおなじで、ほぼ同じカンジで
愛猫のお出迎えに頬が緩んでご機嫌です。
。。。しかし決定的にちがうのは、
ジェリーさんは意外とクールな心意気ですが、
チル猫の場合、「嬉しいな~」と喜ぶコメントを人間がすると、
だんだん調子にのってきて、シッポをふりふり、仔犬のように、
チルボスに直立で立ち上がりながら、チルボスにしがみつき、
抱き上げてくれと迫りまくるのです…スーツから室内着にきかえ中でもおかまえなしで、すごく甘えまくりです。
、、、、でもこれも計算どおりなのかしら?
2007-07-14 15:58 │ from チル姉
小悪魔ジェリーちゃん♡
したたかな女の子って感じですね♪
タイプだわ~^^
2007-07-14 14:35 │ from Misuku Edit
ちょいわ・・・腕組み(脚?組み)しながらのセリフ
ベストマッチングですね。
お顔に似合わずきびしいお方。。
2007-07-14 13:31 │ from 干し草
ちょろいわ。
お顔がすべて物語っていますね。
いつもながら表情豊かなお嬢様2尻尾さんたちですね^^
2007-07-14 11:51 │ from マダムmika Edit
最後のコマで吹き出してしまいました!
いや~ジェリーちゃん好い味出していますねえ。
うちにも居ます、そっくりなのが。ただし人間の娘という生物です。
おとうさんはつらいですねえ。ウウウ。
2007-07-14 08:54 │ from 花粉症
「ちょろいわ」って。。
ああ、パパは完全に手玉に取られてまんなあ。
2007-07-13 20:54 │ from どんた
またしてもmiruraワールド!素晴らしい!!
主演女優のきめ台詞「ちょろいわ」もなかなか。
ストーリーテリングのみならず映像の美しさ、ニャカデミー賞5部門
総ナメですな!(ぺろっ♪)
2007-07-13 13:15 │ from cchiyochiyo
最高のストーリーで、落ちがすごい!!
2007-07-13 11:56 │ from カツオ
最後のポーズにGerryたんの魅力(魔力)
がハンパじゃないことを再確認!
ちなみに♂様の履物は?
ひょっとしてゴム草履?
足音
どなたかも言ってましたが
妖怪っぽいですねえ。
2007-07-13 09:28 │ from ねこのポチ
イイっっ♪
ブラボ~~~っっっ!!! \(^o^)/
2007-07-13 08:33 │ from みぃ
最近、大学の授業の講義でレトリックという修辞学を学んでいてこれ結構おもろいです。オノマトペや比喩表現で結構ネタ作りに効果を発揮してくれます。まあ、言葉遊びですけどね~。
幸田文さんとか好きです。
2007-07-13 04:56 │ from マンゴーアップル。
わぁお!すごっくおもしろいですね♪miruraさま、最高!
ちょろいわって、ちびちゃん。。おぬしもそうとうな悪よのう(笑)
しかし、素晴しい筆しっぽですね~ キレイですわ。
♂さまの足音が、何やら妖怪っぽい(笑)
2007-07-12 23:19 │ from エンドラ
好いですね!
尻尾をピンと立ててお出迎えされたら、メイドカフェなんてぶっ飛んでしまいますね。
人間の媚は打算含みだし、感情を素直に表現できるジュリタンは、後で寛いでいてもステキ・・・
2007-07-12 21:53 │ from manta
チビちゃん、可愛い~。さすがmiruraさん、ナイスなエンディングですね。小悪魔なチビちゃんに、ご主人様はメロメロですね。
してやったりといった表情のチビちゃんに、ノックアウトです。
2007-07-12 20:50 │ from ガチャ・ポン子
miruraさん こんばんは♪
ちょろいわ(笑)
出迎えてくれるだけ、ちびちゃんは優しいです!
ダネは起こすまで全く持って爆睡でzzz
本当に猫なんだろうか?と思う日々です
フィルムの加工素敵ですね!
今日もぽちっと♪
2007-07-12 18:52 │ from kiki
あらあら、どこのお宅も
ダンナ様、お父さんは娘にかる~く
あしらわれているんですね~。
ヨカヨカ。
元気で美人にゃんずだから。
父ちゃんは出迎えで、疲れも吹っ飛んだことでしょう。
で、美人の奥さまのお出迎えは?
2007-07-12 18:01 │ from にゃんこ
オチのGerryたんの視線・腕組み・微笑が素晴らしい♪
映ってないけど♂さまの目尻が一段と下がっている笑顔が見えます~。\(⌒∇⌒)
2007-07-12 17:33 │ from mamesibori Edit
♂飼い主ドンの狂喜乱舞を想像して、プフ プフ
2007-07-12 17:19 │ from モペット姫
このアテレコはほぼ間違いないでしょうけど・・・
それにしてもmiruraさん、センスあるな~
2007-07-12 16:48 │ from silva
そこが猫のよいところ…ですが
♂様、涙ぐましいです。
2007-07-12 14:43 │ from SUZU Edit
最後のショットと
キャプションに
魅せられました♪
さ~すが
miruraさん!
2007-07-12 14:33 │ from じゃがりこ
ちびちゃん、、、
腕組んでる~~~~!!!
2007-07-12 14:22 │ from Baa Baa 黒羊
結末にヤラレました。
表情といい、腕の組み具合といい、
とっても素晴らしいです~♪。
2007-07-12 14:01 │ from ゆっち
うわぁ~。
ジェリーちゃんの腕組み。
たまらないショットですね。
フィルム調構成もナイスです~。さっすがmiruraさん。
2007-07-12 13:34 │ from michiyoko
映画バージョン、素敵ですね!カタカタカタ…とフィルムが流れていく音が聞こえてきそうです。 昨日のおっと様は超ラッキーデーだったのですね♪「なんだ」のアイちゃん、ホッとして大あくびなのが可笑しい。ジェリーちゃんは腕組みして首を傾けてちょっぴり悪女風?
2007-07-12 13:08 │ from ノンタンショコラ
お~、新しい・・。
また楽しみにしてます~!
2007-07-12 13:01 │ from ぶう
ちょっとした家庭内シアター(笑)
素敵です、このシリーズもぜひぜひ(^∀^)
それにしてもチビちゃんの最後の一言にドキッ(笑)
2007-07-12 12:57 │ from はる吉
おもしろ~い♪
「ちょろいわ」だって(笑)
ちびちゃんて「悪女」なのね ^^ カッコイイ
2007-07-12 12:57 │ from Rie
いいですよ、この映画フィルム版。
私は気に入りました~
最後の「ちょろいわ」とチビちゃんの腕の組み具合がとってもマッチしててグー!!!
2007-07-12 12:54 │ from ニシャ子
ポラロイド風もよかったけど、フィルムっぽいのもなかなかステキです。
ちびちゃん、miruraさんと一緒に読書してるんですね。
賢く(ずるがしこく?)なる訳だわ♪
姐さんの指令の下、しっかり玄関警備に当たってるなんて偉いです~ (^_-)
ちょろいわ・・・ のちびちゃん、これ以上ぴったしのセリフない
ってくらいぴったし!!!
♂さま、手玉に取られてますよ!
2007-07-12 12:51 │ from doraneko
ちびちゃん、いつもそうやってお出迎え? 気まぐれ?
僕もちょろく扱われそうです・・・
最近は下克上なのか、ちびちゃんが姐さんのテリトリーを少し奪って、ライブカメラによく映るようになりましたね。
無声映画、味があります。今後もよろしく。
2007-07-12 12:09 │ from CaffeineSphere Edit
あはははっ!
「ちょろいわ・・・」だって!
♂様は完全にチビちゃんのにくきゅうの上で
転がされてますね。
・・・でも幸せそう
2007-07-12 12:09 │ from nekoba
わかります。
普段いくらかみつかれよーが
つれなくされよーが
玄関で尾で迎え(←お出迎えが誤変換されました^^;)されると
私もばあちゃんもホントにちょろいもんです。。。
2007-07-12 12:07 │ from かあちゃん Edit
久しぶりの1番乗り♪きゃっ。
2007-07-12 12:03 │ from CaffeineSphere Edit