空から西日本を見てみよう
大抵どこかで分厚い雲に覆われ、
下界が見えなくなりがちだったが

先週、長崎→羽田へ移動した日は
雲の切れ間多く、割と視界良好。

12:30、定刻より少し遅れてゴー🛫
たくさんの島ある長崎を離れると・・・
撮影地「日本」しか表示されない場合が
大概なので、位置不明なことも多いが…
ここは

佐賀県嬉野市嬉野町を3分程過ぎた辺り

大分県の国東半島(と教えてもらった)
ん?この橋は…

徳島県と淡路島を結ぶ大鳴門橋だ。
さすがの私もここからは機内誌の地図と
合わせて、どこ飛んでんだかわかった。

関西空港が見える
たまに出てくる「撮影地」によると

三重県鳥羽市答志島を過ぎてすぐの所

中央付近に富士山。富士山が見えると
東日本帰ってきたー!という気がする

千葉県南房総市富浦町。
実際の海はもっときれいよ~
ここで機がぐいーんと旋回して、

…横浜だ♪大体ロイヤルパークホテル、
インターコンチネンタルホテルでわかる

14:00、羽田空港到着。ただいまー🛬
車移動時、壇之浦で“九州大陸”を前に
本州を振り返り、別れを告げてたのは
何だったんだと言う移動時間である。

飛行機から下を見るのは楽しいぞお~♪