休暇の中の休日
暇だし…とオリンピアの中心へ行き、てくてくと。小さな町なので、
メインストリートの端から端まで歩いても、15分かからないのだ。
この木は秋枯れでなく、例の山火事の火で葉が落ちてしまったもの。

偶然トイレ中の猫が。。。(うそつけっ by猫)
日曜の朝で、人も開いてる店も少なかったのがちょっと残念だったが。

▼朝から喫茶店に男の人が集まってる光景は、ヨーロッパというよりトルコや中東っぽい。

いいな~、葡萄棚。
旅先でも家でも、ぼーっとしてると時間の経つのは早いもので。。。
あっという間に昼。

これはひき肉等が入ったご飯を葡萄の葉で巻いて煮た、ドルマダキア。不思議な風味・・・・
午後、バスはがんがん走って北へ・・・・青い青いギリシャの海。

パトラの町を走り抜け、アテネオリンピックに合わせて開通した橋を渡り、再び本土へ。
登れ登れ、ぐんぐん登れ・・・・緑の大海原は全てオリーブ畑。

オリンピアから215Km。
おいでませ。デルフィへ。

世界史の教科書の、デルフォイの神託、アポロンの神託で知られた町である。
☆
☆
さて。最近旅行記続きゆえ、お見せしてない我が家の猫はどうしているかといえば・・・・・
ま、特にどうもしてない。
夕べ、ちびは月光をいっぱいに浴びてたがにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ

アイは月を避けていた(??)月光を浴びるとまずいのか。