猫は白熱電球を好む - The Cat who.... 猫のアイシス&ジェリー

管理画面 The Cat who.... ホーム  » Cats » 猫は白熱電球を好む

 猫は白熱電球を好む

部屋に入ると

ちび
机の上にちび



ちび



ちび



ちび
電球がほかほかして居心地いいらしい。


私も白熱電球が好きだ(夏は暑いが)
これが我が家の最後の電球かな~🎃
 

 

コメント
非公開コメント

🐈

◆お礼のひとことレス

退院祝いのコメント、ありがとうございます♪
Twitterの方にざっと書いたように、今回の入院は
カテーテルアブレーション治療のためでした。

別件で病院へ行った際、ついでのような検査で
たまたま見つかった不整脈(自覚症状は全く無し)。
聞けば私のは家族性のもので、母からの遺伝らしく、
将来脳梗塞を起こしかねない種類のものという。
そう言えば母は―
不整脈→狭心症→脳梗塞→認知症と辿っている。

これはもう根本的に治療すべきだな、と。

それにしても、なんとデジタルな治療法であることか( ̄  ̄;)
なんだかんだの検査の末、3Ⅾで私の心臓を描き、
身体の3ヵ所の血管から、心臓目指して2mm幅の
カテーテルを入れ、その行方はナビで追う…
自分がこんな治療を受ける日が来るとは想像もしませんでした。

2020-11-12 16:46 │ from mirura Edit

🐈

No title

ミルラさん、入院?!びっくりしました。退院なさったとの事。良き!です。でも、どうぞご無理なさらずお大切に。

2020-11-06 20:25 │ from ぱせり

🐈

お大事にして下さい。

miruraさん、大変でしたね。
無事退院されたとのこと、良かったです。
もうクリスマスケーキの予約が始まる時期になりました。
暖かくして、ゆっくり体を休めてお過ごし下さいね。

2020-11-06 19:44 │ from にゃんず7

🐈

天堂先生とは??と一瞬思いつつも読み流し(すみません)。
でもmiruraさんの入院というワードの方が遥かに重要。
他の皆様同様、ご家族の入院というのは義父母さまのいずれかと思ってましたので…。

とにかくもご退院されたとのこと、いきなりおうちの大掃除などなさらず(苦笑)
どうぞご自愛くださいませ。

白熱灯のひかりは優しいですね。
最近は街灯ももっぱらLEDに変わりました。
まばゆく明るいという点は防犯上良いことですが、
「あかり」というより「投光器」という感じです(笑)

2020-11-06 16:15 │ from mayu

🐈

えっ、入院されていたのですか!?
お大事なさって下さいね。

すみません、ツイッターやっていないので
こちらにコメントさせて頂きました。


白熱電球は、光が温かいですよね~
光だけじゃなく、本当に温いですもんね。


2020-11-06 14:33 │ from エンドラ

🐈

雰囲気ありますね~
白熱電球の光の中に
美猫ちゃん。

秋のテイスト満載です

ちびちゃん素敵

2020-11-01 17:47 │ from シエルまま

 

ホームページ制作・Webサイト構築「1pin.works」(長崎県雲仙市) 廃品・不用品回収のクリーン&クリア島原