揺れる。
ちびは毎日朝晩、立ち上がって前足で、家中の扉をがんごん叩きまくって揺らすため、
またっ、ちび!と思ったらちびは私の頭の隣でちんまり箱座り・・・・地震だった(震度2)

アタシは無実だっ( ̄‥ ̄)=3
しかし。
もし。万が一。現在。
我が家が避難所生活をしなければならないほどの大地震に見舞われたら?

この連中は?・・・・と考えることがある。
普通の避難所には連れて行けないだろうし、仮設住宅もペット可の方が少ないだろう。
犬連れだからと車中で暮らし、体調を崩し亡くなった方がいたのは新潟の地震の時だ。

「今日のわんこ」を見るにゃんこ。
「猫が好きか?」と聞かれたら、私は今でもやはり「好きでも嫌いでもない」と答えるだろう。
が、好き嫌いの感情ではないのだ。2匹の命は私が預かったのだ(ちと誘拐犯っぽいが)
猫を置いて避難というのは、私には絶対無理。
なぜなら、猫は一旦別れたら二度と会えない気がするから。
私は猫が消えたり、他の猫に入れ替わってたり、おっとが子猫5匹拾って来たり・・・という
猫に関するドキドキする夢をよくみる。半狂乱でちびを森の中で探すなんぞ夢でもイヤだ。

「震災時」、「ペット」、「避難」といった類の単語を、思いつくままに入れて検索してたら、
‘ワンボックスタイプのキャンピングカーで、ペットが家族と一緒に避難’という文章が・・・・
ま、その車自体が潰れたり、車まで辿り着けなかったり、止める場所等の問題はあるが。
もし、車を買うことがあれば
ダンナ、コンパクトなキャンピングーカーっつのはどお?ヽ( ̄^ ̄)ノ

。。。。以上、ほんのひとりごと。
*本当に、心より被災された皆様にお見舞い申し上げます。