揺れる。 - The Cat who.... 猫のアイシス&ジェリー

管理画面 The Cat who.... ホーム  » Cats » 揺れる。

 揺れる。

土曜日の朝。

ちびは毎日朝晩、立ち上がって前足で、家中の扉をがんごん叩きまくって揺らすため、
またっ、ちび!と思ったらちびは私の頭の隣でちんまり箱座り・・・・地震だった(震度2)

ブログ用画像
アタシは無実だっ( ̄‥ ̄)=3


しかし。

もし。万が一。現在。

我が家が避難所生活をしなければならないほどの大地震に見舞われたら?
ブログ用画像
この連中は?・・・・と考えることがある。

普通の避難所には連れて行けないだろうし、仮設住宅もペット可の方が少ないだろう。
犬連れだからと車中で暮らし、体調を崩し亡くなった方がいたのは新潟の地震の時だ。


ブログ用画像
「今日のわんこ」を見るにゃんこ。


「猫が好きか?」と聞かれたら、私は今でもやはり「好きでも嫌いでもない」と答えるだろう。
が、好き嫌いの感情ではないのだ。2匹の命は私が預かったのだ(ちと誘拐犯っぽいが)

猫を置いて避難というのは、私には絶対無理。

なぜなら、猫は一旦別れたら二度と会えない気がするから。

私は猫が消えたり、他の猫に入れ替わってたり、おっとが子猫5匹拾って来たり・・・という
猫に関するドキドキする夢をよくみる。半狂乱でちびを森の中で探すなんぞ夢でもイヤだ。

ブログ用画像

「震災時」、「ペット」、「避難」といった類の単語を、思いつくままに入れて検索してたら、
‘ワンボックスタイプのキャンピングカーで、ペットが家族と一緒に避難’という文章が・・・・

ま、その車自体が潰れたり、車まで辿り着けなかったり、止める場所等の問題はあるが。

もし、車を買うことがあれば

ダンナ、コンパクトなキャンピングーカーっつのはどお?ヽ( ̄^ ̄)ノ


ブログ用画像

。。。。以上、ほんのひとりごと。


*本当に、心より被災された皆様にお見舞い申し上げます。

 

コメント
非公開コメント

🐈

東北も梅雨入りし・・・・今日はこちらも雨です。

たくさんのコメントを本当にありがとうございました。
ひとつひとつ読むにつけ、やはり皆さん、思うことは一緒なんだなあ~と・・・・

この国おけるペットのあり方が昔と全然違ってきてることを、行政側も知ってはいる。
(以前、法律で動物が「モノ」扱いになってることを知った時には驚いた)
今や番犬、ネズミ捕りという「仕事」をさせるために犬猫を飼うという話は聞かなくなり、
自分にとっては「パートナー」、或いは「うちの子」。家族と考える方が大概です。
よって「アメショっす!」さんのところで、仙台市の『災害時の動物愛護対策』を知り、
その理由を読んだ時にはなるほど~…と。

有有さんのコメントで思ったんですが、猫を預けられるお宅があるというのは心強いですよね。
それが自分の住む地域と少し離れた場所なら、震災時、本当に助かるかもしれません。

もし万が一、自分が避難所や仮説住宅で暮らすことになった時。
その時、アイやちびも一緒だったなら。
猫は人の生活や環境に己を合わせるのは得意な動物だそうなので・・・・

いつものように、早朝猫に起こされ、ぶつぶつ言いながら朝食をやり、
いつものように、「クサイ。。。( ̄‥ ̄;)」と猫のトイレを掃除する・・・・
そんな「いつも」がペットによって与えられるなら、日常感を取り戻すのも
早いんじゃないかなーと思ったりして。。。

ま、被災経験のない者の想像でしかないと言われたら、それまでなんですけどね。

2008-06-22 16:18 │ from ◆mirura Edit

🐈

家族だもん

そうですよね、だって家族だもんv-238
今回の地震は隣の県でしたが、震度5強でした。
ニュースで猫や犬を見るたびに、人間も心配だけど猫も犬も牛もみんな生きているのに、避難させて欲しいと思ってしまいます。
もしかの時は、アイちゃんとチビちゃんはうちで預かりますよv-237
そんな事が起きない事を願いますが‥‥

2008-06-21 00:06 │ from 有有

🐈

2005年にニューオーリンズで大洪水があった時、住民の方々はペットをおいて避難するよう指示されたそうです。その後ボランティアや軍隊がおいていかれた犬や猫達をかなり救出しましたが、命を落とした動物達も多かったようです。一方、愛するペットと生き別れた飼い主の方たちの心痛も大きく、そうした経験から、アメリカでは今後災害避難の際にはペット同伴にすべきという意見が強くなったと聞きました。ペットは家族の一員ですものね。

今回の東北地方の地震で被災された方々が一日も早く元の生活に戻れますように。また、被災地の動物達が無事でありますよう祈っています。

2008-06-19 12:05 │ from オリーブ ママ

🐈

泣かせるなぁ・・・・
私も立派な飼い主になれるよう
頑張ります

2008-06-19 01:21 │ from なか

🐈

私は岩手県の人間ですが、今回の地震は震源地からだいぶ離れていたので、震度4で被害も怪我もありませんでした。
でももし、避難しなければならないほどの地震に遭ってもmiruraさんの仰るとおり、我が子(猫)たちをおいて避難なんかできないと思います。たぶん、車中で一緒に過ごすことを選びそうです。

※岩手県では5月28日に、動物愛護団体など計11団体と災害時おける動物の救護活動に関する協定を結んだとのことで、とても嬉しく思っています(*^。^*)

2008-06-18 21:54 │ from 三日月星子 Edit

🐈

以前ミルラさんがおしゃってたように、命の預かり手となったからには責任があると…確かにそうです。阪神・淡路大震災を経験した私。当時、ペットはいなかったけど、もし今その時が来たら、果たして冷静な判断が出来るものなのか!?いま一度自分に出来る事を問うてみたくなりました。

2008-06-18 20:01 │ from かえる

🐈

こんにちは。
「揺れる。」の「。」に、
miruraさんの静かできりっとした心意気を感じました。

2008-06-18 19:12 │ from くまこ

🐈

猫を置いて避難というのは、私には絶対無理。

なぜなら、猫は一旦別れたら二度と会えない気がするから。

 
   おもわず熱いものが、こみあげてきました。

2008-06-18 15:41 │ from 優芽

🐈

miruraさん、こんにちは!
テレビで被災地の置いていかれるワンちゃんの映像を見て涙がでました。きっと連れていけないニャンコもいるんでしょうね。
自分がその立場になったら…。きっと避難所には連れては行けないと思います。
明日は我が身。きちんと家族で話し合っておかないといけませんね。

2008-06-18 11:51 │ from ひろりんりん Edit

🐈

日本だと、やっぱり災害といえば台風か地震ですよね。
今私がいるDC方面(詳しくはVA)では、トルネードが多く発生する年なのか、地球の温暖化のせいで異常気象なのか、少し前も
猫x2をつかんで地下室に避難したところです。
ハリケーンやトルネードはまだ警報がだされるから猫を捕獲するのも前もってできますが、地震となるとそうはいきませんよね。「アメショっす」の銀ちゃんとラムちゃん(とくに銀ちゃん)が大変だったみたいですね。
最近TVでは頻繁に防災訓練のHowToなどやってますけど、
ペットがいる家庭はどうすればいいのかっていうのもやってほしいですよね。
いつもはクールにされてるMiruraさんですが、「2匹の命は私が預かった」といってらっしゃるところ、感動しました。
好き嫌いということを超えて、預かった命に責任をとるという態度がすてきだと思います。そんな人がもっと増えればいいのにね。

2008-06-18 08:35 │ from ケイエス

🐈

>阪神の震災のときは、野良(になった)猫たちの引き取り手を全国で募集しておくりとどける、というボランティアがあったな

うちの太郎はそのおかげで、うちにやってきました。(うちは3匹所帯です)
こういう動きがぜひあってほしい。。。。

というか、じぶんがそういう側にまわらないと、なんでしょうね。。。

でもうちの連中は、なにがあっても守りたいです。

2008-06-18 00:18 │ from ぱぴ太

🐈

「今日のわんこ」を見るにゃんこ。を見る幸せ♪ながら・・・
「命を預かった」 は優しさだけでなく慈悲や責任感を感じる深くて静かに熱い言葉です。
本当の意味で 「飼主」 であり、立派です。
そしてコメントされている方もそういう方達なんですね~。素晴らしいです。

2008-06-17 21:52 │ from mamesibori Edit

🐈

そうなんですよねえ、、
猫の災害対策、、我家は3頭ですが、
キャリーは二つ、、、メス二匹はぎゅうぎゅうにして、ショルダー
オス6.8kgは背負うタイプで予定、ハーネスとヒモは人数分用意して、あと、折りたたみのこれを、外の物置に入れてあります。。
避難所だとすると猫換算ワンルームにルームメイト3人予定です。涙
※子猫を保護したとき、検査やワクチン前までの滞在用で買いました。。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P314260

でも、背負うキャリーを頭数分は買い足しておきたいなあ。。

新鮮モットーで切れる寸前に買い足してるフードも問題かなあ、、悩ましいですね。。

2008-06-17 21:33 │ from aya

🐈

何だかすごく、嬉しくなって一人で笑ってしまいました。
猫を飼うのに、猫好きかどうかも大事ですが、それよりもっと「命を預かった」と思うかどうかのほうが大事ですよね。
普段から「猫なんか大嫌いじゃ!」と言い放っていた知り合い(男性)が、自分家の倉庫で生まれた野良の仔猫の世話をし、必死で里親を探していたことを思い出しました。

2008-06-17 20:09 │ from okayan Edit

🐈

なんか、胸がじ~んときてしまいました。
ご主人が”子猫を5匹拾ってきた夢”のところはちょっぴり笑ってしまいましたが・・・

ペットとはいえ、家族ですもの
被災地に置いていくなどということは絶対できませんね。
常日頃、災害にあったとき猫たちはどうするか
猫たちにとって最良の方法は何かを考えています。

2008-06-17 19:12 │ from ankun Edit

🐈

わたしも、地震があったらどうしようと真剣に悩んでます。
我が家は総勢7匹、キャンピングカーでもムリだ。
こうなったら、神頼みしかないので、毎日神棚と仏壇に
「今日も1日無事に過ごせますように」と無欲な願い事
真剣にしている。
猫を飼う前は「金持ちになれますように」とか「玉の輿にのれますように」とか人並みの願い事をしてたのになぁ

2008-06-17 18:27 │ from きらり

🐈

やっぱりmiruraさんいいなぁ。
好きだなぁ。

と簡潔に感想を書こうと思ったら、先を越されてましたねv-291

2008-06-17 16:40 │ from らんま

🐈

東京住まいですが、先日からずっと、地震が来たらどうしたらいいか考えていました。
私は共働き夫婦なので、平日は猫ひとりでお留守番です。
このようなお宅は少なくないと思うのですが、職場で地震にあってしまったら、自宅にたどり着けるのは一体いつなのか分からないのです。
自宅以外で地震にあうこと。
それが一番怖いです。
どんなことがあってもその日の内に帰宅したいので、長距離を歩けるように、会社にスニーカーを用意しておこうと思います。

ハーネスとリードをつける練習、しておこうかな・・・。

2008-06-17 16:29 │ from kurako Edit

🐈

 
 miruraさんって、、ホント、素敵な女性だナ♪v-254

 本日の感想でした♪ m(_ _)m

2008-06-17 16:26 │ from ニュートン

🐈

そっか!車で生活すればいいのか!
いえ、すみません。思わずコメントします。。
なぜなら私もいつもmiruraさんと同じこと考えていますから・・
うちは1匹ですが、医者に連れていくたびにキャリーで
ウンチしちゃうくらいびびりですので、災害にあった時に
果たして確保できるかさえも心配です。
私も絶対、絶対にネコを置いて非難なんて出来ません(きっぱり)
でももしアパートが壊れちゃったら、どうしたらいいの?
と、毎回各地で災害があって、住民非難のニュースを見るたびに、ペットたちはどうしてるのーーー?って、心配してます。
うちは幸い車があるので車に住むぞ。
みなさんのコメントを読んで、みなさん同じ気持ちなんだな~って、暖かい気持ちになりました。
ありがとうございます!
でも、災害、起こりませんように・・

2008-06-17 15:41 │ from aco

🐈

わたしもよく考えます!地震雷火事親父のときどうしよう・・と。
とりあえず、わたしよりも運動神経いいから自由に逃がしたほうが生存率が高いかな・・・とか。避難所のお庭の隅にゲージおくのは駄目かな・・・とか。

阪神の震災のときは、野良(になった)猫たちの引き取り手を全国で募集しておくりとどける、というボランティアがあったな・・と、これはふと思い出したことです。

2008-06-17 15:17 │ from のむら

🐈

こんにちは、miruraさん。
うちは今回の震災の地と遠い場所なので、
直接的な被害はありませんでしたが、
やはり、その(万が一震災に見舞われたら)話に
なりました。
我が家は6匹、マンション最上階。
まずうちをどう出るか問題になり、
脱出の際のネコの分担を決めました。
でも、二人の時とはもちろん限らないので、
どうしようか未だに考えてるところです。
やっぱ、リードになるんでしょうかねぇ~?

2008-06-17 12:58 │ from miki Edit

🐈

震源地の近くなので、スゴイ揺れでした。
うちのミーは、ちょうど二階から階段を下りて来る途中で、背中の毛が立ったまま、固まりました。
つい、そのまま、様子を見ながら、揺れの収まるのを待ってしまいましたが、後で、こんな時は、即キャリー!と、夫と確認し合いました。
まだ、余震があります。
犬をダッコして避難されている方の写真に、ホッ!としましたが、「マリと子犬」の山古志の時から、ペット避難状況は、なんにも変わっていないですねぇ・・・。

2008-06-17 12:35 │ from みーにゃママ

🐈

とってもとってもよくわかります。

私たちは猫たちの「命」を預かってるんですよね。

うちは関西地方で遠からず南海地震が来るといわれていますので・・・・

いまからキャンピングカー積み立てするきゃないですね(^^;

今回の震災に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

2008-06-17 11:48 │ from mitoko Edit

🐈

miruraさんは本当に優しく素敵な人なんだなって事が
良く分かる文章に心癒されました。

ありがとうございます。

2008-06-17 10:53 │ from へちま

🐈

ああ本当にほんとうにmiruraさんやみなさまのお気持ちと同じです。うちも昨夜ちびすけ(次男坊)と『絶対にこのコを置いてはいけない!どんなことがあっても連れていこう!』とテレビの向こうの悲惨な地震報道を見ながら話していました。実際には難しいことなのかもしれませんが。でも、こういうのって理屈じゃないですものね。
私も時々miruraさんのようにムスメを追っかける夢を見ます。生きた心地がしません。覚醒時の心拍数はそりゃあすごいことになってます。とにかく今は岩手・宮城の方々、猫さんたちの無事を祈るのみです。

2008-06-17 10:30 │ from しゅうるり Edit

🐈

家の猫と置き換えて読んでいたら
妄想がひどく現実的になってきてしまい、
かなりウルッときてしまいました・・・・・笑

こないだ何かのテレビでやってたんですけど、
猫は人が居なくなっても猫の本能で狩りをして
生き延びるらしいんですが、
家の猫は私が居ないと絶対無理!!!
・・・・と勝手に思い込んでる自分がおります(笑)

きっとそこまでは必要とされてないんでしょうがね(^_^;

2008-06-17 09:57 │ from シロスケ

🐈

お気持ち、よく分かります。
私は、5連隊用のテント(大型犬用のアウトドアテント)を買いました。
が、不安です。
しかも現在乳飲み子の保育園になってるし。
キャンピングカーですか。
うん、それはいいですね。
そういや、昨日車の営業マンが見えてたな~。
トヨタにあるかな、キャンピングカー。
いやもうぶっちゃけ、トラックでも可。(笑)

2008-06-17 09:29 │ from くる Edit

🐈

はじめまして
こちらのサイトを拝見するようになり
この度 里親お試しに入る者なのですが
ニュースでみた 小屋につながれた犬達をみて
胸が苦しくなりました

私も神奈川なのですが
この県は3つの大きな地震の影響を受けます
しかも発生の確率は年々あがっているという(><。
対応を考えると迅速に動くためのキャリーの用意を痛感しました
また、その後の非難生活の方法を具体的に
やはり考えておくべきですよね
現在 姉弟2にゃん予定してますが
まだ元気とはいえ老夫婦抱えてると
1にゃんが抱えられる限界かしらとか…色々考えてしまいます(><。

自前の大きめのテントとホワイトガソリンのコンロ
キャンプセットの用意があると心強いのかもしれません
猫非難グッズもいっぺんでは無理でも少しずつでも
そろえていくべきですよね
キャンピングカーは思いつきませんでしたw

私も猫置いて避難生活は出来ないです(><。

2008-06-17 00:09 │ from kiyo Edit

🐈

皆様と同じように私も避難生活になった場合の
ことを考えます。何年か前に私のところでも大きな
地震があり余震のたびに猫をキャリーバッグにいれ
近くの公園まで逃げていました。猫も揺れにかなり敏感で
ぐらりとするたびに不安そうに隅っこに固まってました。
ちゃんと対策を考えないといけませんね。
キャンピングカー。いいですね。私はまず免許を取る
ことから始めないとですが^^;
いやー。本当どうしよう(-"-)

2008-06-16 22:59 │ from menmen

🐈

猫飼いの心配はみんな同じなんですね・・・
今日のニュースで
避難所に連れて行けないため、人間がいない家に
つながれたままの犬たちの悲しそうな鳴き声や顔を見て
胸がいたくなり、思わずテレビを消してしまいました。
猫たちもどうしているのでしょう?

今や、動物も家族の一員。
人間ではない、という理由だけで、見捨てなければいけない事態は
どうしても避けたいと思う方が多いかもしれません。

緊急時に人間の命を最優先するのは仕方ないとは思いますし、
プラバシーが確保できない避難所での生活の中に、ペットがいるというのは、
動物が好きではない方やお年を召したかた、小さい子ども達、
体調を崩された方たち、アレルギーなどがある方たちへのなどにとっては、
本当にストレスです。

けれども、そういう方たちにも配慮し
かつ動物達のストレスもなるべく軽減できるような
緊急非難のあり方を議論できる場が必要になってきたのではないかと思います。
避難所でなくても、一時的に動物をまとめて預かる
ペットの避難所があってもいいかもしれません。

今は緊急避難をする時は、ペットは連れていけなくて当然。
えさを食べられなくて放置されてもやむなし、という考え方ですが
みんなで沢山議論して、行政サイドに提案ができるといいなと思いました。


2008-06-16 22:50 │ from chika

🐈

本当にそうですよね・・・
うちもそうです。猫6匹を一人で世話してますが、
やっぱり地震は他人事ではありません。
避難所へは入れません。人間用の救援物資は恐らく
何時間かしたら届くのでしょう。でも猫や犬達のご飯は
無理ですよね。
なので私も車にご飯と砂を入れてあります。
私も車で生活するのだろうと思いますが、キャンピングカー!!
思いつきませんでした!!
被災された方達の生活が一日でも早く平穏を取り戻します様。

2008-06-16 22:49 │ from こうちゃん達の保護者

🐈

今日のお話はmiruraさんの人柄がとてもよく伝わってきました。
優しくてなんだかホッとしました。

「今日のワンコ」を見るにゃんこ、可愛過ぎです(笑)

2008-06-16 22:42 │ from トミ

🐈

今回の地震でも、ペットを避難場所に連れて行く事ができないという方のニュースを見ました。
家族のペットを残して、ヘリで避難する方。。心配でたまらないだろうに・・と思いました。

そうですね、やはりペットと避難生活を送るには、キャンピングカーやキャンプで使用するようなテントなどがあればいいんでしょうかね。テントでは、長い避難生活となると無理があるかな。。。

2008-06-16 22:27 │ from エンドラ

🐈

真剣に考えたい

私もいつも地震や災害のニュースを見るたび
自分だったら…と思います。

ウチは猫1匹。
まだ4歳ですが、持病があるから毎日2回の薬は欠かせない。
災害時は人間のコトだけで精一杯というもの十分理解できる。

でも、同じ命なのだから、
そろそろ被災した際のペットたちの問題も
取り組んでもらえないでしょうか。

ボランティアや民間の保護団体も助かりますが
自治体や国としても、検討すべきだと思います。

私もきっと猫を置いて避難所暮らしはできないです。

2008-06-16 22:18 │ from 猫姫

🐈

わかります。。
ウチでも、旦那と一緒に今回の地震のニュースを見て話し合いました。私の家も夫婦二人の猫2匹飼いなので・・。

取り合えず、大きく揺れたら一人一匹ずつかかえて、有無を言わさずキャリーに突っ込む!!!キャリーの中には数袋分のカリカリを常備!!

その後は。。やっぱり車しかないですよねぇ。。

人間の非常食も用意してないのに、猫たちの分はしっかり用意です!!!

2008-06-16 21:49 │ from hycats Edit

🐈

避難訓練

☆“定年になったら2シーターのRX-8を買おうよ♪”とわが家の旦那が言いましたので“猫7匹、万が一の場合、乗せられないような車は断じて財務省としては許可できません。”と答えました。
 キャンピング・カー。
 その手が、いや、足があったか...!

2008-06-16 21:42 │ from mog Edit

🐈

本当にそのまま今日の日記が、私の心配です(*_*;
うちは中に5ニャンいます。。。。。どうしよう・・・って怖いですよ

キャンピングカー・・・なるほど、考慮に入れようかな・・・

2008-06-16 21:29 │ from esper

🐈

ほんとに、ペットがいて、避難生活というと、
さてどうしよう、と思うことが多いですね。

ペット可の避難所、仮設住宅がもっと増えてくれればいいんだけど。
それまでは自力救済、なんでしょうねえ。。。

2008-06-16 21:29 │ from ぱぴ太

 

ホームページ制作・Webサイト構築「1pin.works」(長崎県雲仙市) 廃品・不用品回収のクリーン&クリア島原