かいもの

朝からざーざーしとしとと・・・・

傘が邪魔だが、止むのを待ってられないんで・・・・

買い物行って来る。留守番してて。

いや、食べるパンも買う。
・・・・・で。
本日のお買い上げ。

これはおっと用。団子とかまんじゅうとか食べたいと言うんで。
あと、遂にコメが棚に並びました(一家族1点限りで)

「素」使用だけど、これでたけのこ御飯を炊こうかと。。。
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: この世には遊びに来てるんだと思っている by Cats. 長年のご愛顧 ありがとうございました。
◆MARICAさんへ
飲むパンと米は重かったです(笑)まだ米は5kg以上からしか売ってないので。
◆talataさんへ
なんの祝祭日か忘れてしまいますよね。私もおはぎ見て思い出しました。
◆はなはなさんへ
横浜情報、全然役に立ってないかもしれませんが(苦笑)ようこそ!です。
◆しらたまさんへ
今の時代、情報過多ですもんね~。おはぎ、食べました?ヾ(^^)
◆mi-koさんへ
長年やってるので、どれも似た写真ばかりですが・・・・喜んでいただけで恐縮です。
◆nbさんへ
こちらこそコメント下さる皆さんに癒されてます。
◆なかさんへ
時々カモメが大接近して、ぐぃん!と飛んでいくんですよ~。
◆かえるさんへ
Thanks!
◆marika-さんへ
ふんがふんが匂いを嗅いだ後、「けっ」てな顔されました。
◆ビーンズさんへ
難しいですよね。自分自身をどの辺まで出して許されるのか?その範囲を知るのは。
◆エンドラさんへ
たけのこ御飯、おこげ出来てました♪
◆knmeikさんへ
初米!(笑)東北の米を関西風白だしで炊くとまた美味いんです、これが♪
◆な~こさんへ
このところこちらも寒いです。長年見ていただいてありがとうございます。
◆mamesiboriさんへ
以前、隣の人が福島出身で、毎年絶品の桃をくれました。どうしているのか・・・
スーパーの棚は随分埋まってきました。ただ今までとメーカーが違うんですよね。
◆伽美さんへ
両親が青森出身ゆえ、心情的にも東北の被害は辛い。風評?「けっ」ってなもんです。
◆ママンさんへ
今一番食べたいのはハンバーガー・・・と言ってた避難所の子を見て、マックのテキサス
バーガーとかのCMの、あのお店みたいな車が現れたら喜ぶだろうな~と思ってしまいました。
◆上月さんへ
絶望するには世界は広すぎる・・・・私もこれが最も自分を励ます言葉です。
◆ちよまるさんへ
西からだって物は来るのに・・・ですよね。おっとはブログを閉じました(単に多忙の為)
◆ぱせりさんへ
高所はゆら~りと揺れが長い~!それにしても、やはり皆同じように感じていたんですね。
◆jujuさんへ
実は私、和菓子がちょっと苦手でして・・・・といっても、甘辛両方好きですが。
◆catboy-dさんへ
この地震でも快食、快眠。アイはすこぶる元気です。ちびも相変わらずです。
◆Komachikaさんへ
会津出身であらせられましか!米はコシヒカリが一番好きな私です。たけのこ御飯、
本当に「あっ」という間になくなりました♪(作った本人が言うのもなんだが)
◆aliceさんへ
香港からようこそ!募金、そして励ましの言葉、心から感謝いたします・・・・ありがとう!
◆jinさんへ
いや、もう、私に出来ることはほとんどなくて・・・美味しいお米でした♪
そして猫さん共々、皆無事でよかった!
2011-03-22 20:14 │ from mirura Edit
はじめまして
いつも 楽しく拝見しております。
福島県在住で 野良出身のにゃんこ6匹と
暮らしております。
福島県産 こしひかり
涙が出ました。
と~っても うれしいです!!
それから
こしひかりは うまいです!!
2011-03-22 16:53 │ from jin
>aliceさん
香港からのご投稿ありがとうございました。
皆さんの優しいご寄付に勇気づけられます。
規律と団結、勤勉さが日本人の長所です。
何年かかるか分かりませんが、世界中の人々の応援の元
日本はきっと立ち上がります。
これからも見守っていてくださいね。
日本語完璧ですね。すごいわ~
miruraさん勝手にレスしてしまってすみません。
あまりに嬉しかったから…
2011-03-22 15:07 │ from juju Edit
はじめまして!aliceです
香港人です。
いつもmiruraさんのブログに癒されています
ありがとう!
アイとちびかわいいです。
ここで言うとおかしいかもしれませんが
私が通っている日本語学校は先日募金やりました。
「必ず寄付するっていうじゃないんですよ」って先生が言いましたが
クラスの皆は全員寄付しました。
(わざわざATMでお金を下ろして寄付する人もいました。)
日本がんばって!
きっと大丈夫です
(日本語おかしかったらすみません)
2011-03-22 14:21 │ from alice Edit
はじめまして。数年来のファンです。
これまで楽しませていただくばかりで
一度もコメントしたことはありません。
でも、今日は言わせてください。
コシヒカリをありがとうございます!
会津の出身者として心より御礼申し上げます。
ツヤツヤのたけのこご飯は、きっと
「おかわり!」ってことになると思いますよ。
2011-03-22 14:10 │ from Komachika Edit
素敵なブログを楽しみにしてます。
今は亡き“クー”にそっくりなアイさんが元気なのがうれしくて、
チビちゃんの流し眼に癒されて、ホンに楽しみな時間です。
おっとさんの微妙な会話が見れなくて心配してましたが
お二人とtwo-catが元気で安心しました。
すこやかなる日々が続く事をお祈りします
2011-03-22 12:53 │ from catboy-d
今日のお買い物、さすがですね。
ほうれん草、食べても問題ないのなら、被災地産でも食べようと思っていたのですが…
自粛とは、仕方ないのでしょうね。
ぼた餅美味しそうですね~
私はゴマもあんこも好きですよ。
ミルラさんはもしかして飲むパンだけ?
2011-03-22 11:42 │ from juju Edit
はじめまして
入院中にご本を読ませていただいて以来の大ファンです。
愛猫に会えず、病院にぺットとの面会室があればいいのにぃ、、、、って時に、とても癒されました。
今回も、ミルラさんと同じように感じることがたくさんあり、気持が楽になりました。
本当にありがとうございました。
私も横浜、マンション11階です。
2011-03-22 08:58 │ from ぱせり
福島県産のコシヒカリ
ナイスです!
都内在住ですが米がありません。
トイレットペーパーもありません。
買占め?なぜなんでしょう。。。
ところで旦那様のブログアクセスできなくなったのですが
お休み中でしょうか?
私の操作が間違っているのでしょうか?
楽しみにしていたので寂しいです。
2011-03-22 02:27 │ from ちよまる
はじめまして。
いつもmiruraさんの素敵な写真と文章に癒されています。
特に今回の地震で平常心を失いがちな中、「絶望するには世界は広すぎる・・・・・」という言葉に心の軸が戻ってきたように感じました。
ですので続けてくださるということがとっても嬉しいです。
ご負担がかかりすぎない範囲で続けていってくださるのを楽しみにしております。
2011-03-22 01:07 │ from 上月
今日地元の福島の人たちがいる避難所にいきました。
マンガ、小説の娯楽関係も歓迎、というのでカイロと
いっしょに持って行きました。
避難所の子供達はみんな元気。
そしてあえて晩ご飯にホウレンソウチャーハンを食べました。
風評って何?ってことで
おいしものはやめられませんよね~
2011-03-22 00:21 │ from ママン
さすがmiruraさん!
福島のお米を買いましたね。
そう、これから私も福島産のものを買います。
(母の実家は福島です)。
風評被害、何するものぞ! です。
がんばろう東北! 応援するぞ私達!
2011-03-21 23:03 │ from 伽美
桜が咲いて雨が降ってる・・・「春」なんですね~。
いいなぁ~♪ (北海道はまだ冬)
ヨコハマヒザクラって鮮やかで桃の花のようにキレイですね。
福島の桃 見て美しい食べて美味しいで大好きなんです。
お米が普通に買える状況(一家族1点限りでも)になってよかったです。
2011-03-21 22:53 │ from mamesibori Edit
雨でまた寒いですね。
私も、こちらのブログを見つけて読み出してもう数年になります。
アイちゃんとうちの猫が似てると思い(すみません)毎日楽しみに読んでいました。
まねて、ブログも書いてみようと思い書き始めました。
またこれからも楽しみにしています。
2011-03-21 22:40 │ from な~こ
初めまして。ブログをもう少し続けて下さるとの事、大変嬉しいです。
思わず初米、もとい、初コメさせて頂きました。
さすがmiruraさん、さり気なく福島産コシヒカリではありませんか!
関西人の私も風評に煽られず福島県産のものを買おうと心に決めております!!
2011-03-21 22:35 │ from knmeik
お米に液体のパン、雨の中大変でしたね!
たけのこご飯、いいですね♪おこげなんてあったら最高!
明日から、また計画停電ですね。
私は、車通勤なんで安全運転、譲り合いの精神で行ってきます。
2011-03-21 22:10 │ from エンドラ
初めまして。
ジェリー嬢の小悪魔のような表情と
ミルラさんの粋な台詞に楽しませていただいてます。
ありきたりの言葉ですが、日々を自分らしく過ごすって、
一番難しいことだと、今回、知りました。
ミルラさんのブログに、あぁと気付かされ
そしてなんだか癒されました。
ありがとうございます。
2011-03-21 21:18 │ from ビーンズ
雨の中お買い物お疲れさまでした。
胡麻おはぎが美味しそう^^
ちびちゃんは興味なしですか(笑)
2011-03-21 21:15 │ from marika-
(^_-)-☆
ミルラ様、ナ~イス♪
2011-03-21 20:57 │ from かえる
久しぶりのコメント解禁で♪な気分です~
一コマ目のアイシス嬢、何を見つめているのか
座り姿がステキですねぇ
2011-03-21 20:26 │ from なか
miruraさんのブログに毎日癒されているひとりです。
負担にならない形で続けてくださるとうれしいです。
2011-03-21 19:05 │ from nb
はじめまして。
去年13年飼っていた猫が天国へ行ってしまいましたが、miruraさんのブログ&ニャパネットさんのブログに癒されました。
あいちゃんもちびちゃんも生き生きとしていて、いろんな表情を見せてくれるので本当に見てて飽きません。
miruraさんの作る料理もセンスがあって素敵だなと思っていました。
ニャパネットさんのITブログも私は素人なので内容は全部理解できませんが、そういうIT技術に憧れていて(24とか)楽しく読ませていただいておりました。
うまくいえないですが、写真1枚、コメントなしだけの更新でもかまわないので、可能な限り続けていただけるとうれしいです。
2011-03-21 18:40 │ from mi-ko
私にとって初めてのお気に入りブログがmiruraさんのところでした。
もう少し続けて下さると聞き、とても嬉しいです。
不安な状況は続きそうですが、出来るだけ報道に振り回されずにいようと思います。
私も今夜、おはぎいただきます
2011-03-21 18:17 │ from しらたま Edit
初めまして!
4月から息子が横浜に住みます。
こちらで横浜情報をチェックしてました(笑)
どこかですれ違うかもしれませんね~
2011-03-21 18:15 │ from はなはな Edit
平常時なら、おはぎの時期ですよね。すっかり忘れてました。。。
catsたちには、太陽をお届けしたいところですね。。。
2011-03-21 17:59 │ from talata
飲むパンもお米も重かったでしょう~(^_-)文字
お疲れさまでした。。。
なんか気持ちが疲れているのでしょう、
私もやたらと甘い物が欲しくなって困っています
落ち着いたら 服が着れなくなっていたりして(>_<)
2011-03-21 17:44 │ from MARICA