転ばぬ先の
12~2月にかけて買ったこの本棚、位置を決めかねているうちに先月の地震・・・・
が、横から見ると裾広がりな形が幸いしたのか、文庫本1冊飛んだだけで済んだ。
ちび、邪魔だから寝てなさい。

こういう作業中、たとえ震度1だろうと起こって欲しくないもんである・・・・余震。

あ、ホントに寝てた。
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: この世には遊びに来てるんだと思っている by Cats. 長年のご愛顧 ありがとうございました。
この本棚は私はディノスで買いました。
ここはアドレスを書くのを禁止にしてしまったので、
「ディノス 1.5cmピッチ薄型書棚 幅90cm」で検索してみて下さいませ。
頼りなさそうな見た目の割にしっかりしてました。
2011-04-22 19:32 │ from mirura→ユウコさんへ Edit
ちょうど今本棚を買い替えようと思っているところでして、miruraさんちの末広がりでダークブラウンな本棚をわたしも探しているのですがなかなか見つからず。もしよろしければ本棚の名前か取扱店舗を教えていただけませんか?
2011-04-22 12:59 │ from ユウコ Edit
◆ハマさんへ
吹っ飛びましたか!
無理もないですね。タンスが飛んだとおっしゃる方もいたくらいの・・・・
でも無いよりはいいということですね。どうもありがとうございます。
2011-04-08 16:50 │ from mirura Edit
ふんばる君吹っ飛びました(in Sendai)。でもそれで耐えられたんだと思います。
しっかりつけてね。
2011-04-07 20:50 │ from ハマ Edit
◆catboy-dさんへ
連中にとって、私が始める新しいことは「イベント」なんでしょうね。
◆チャイナローズさんへ
背の高い本棚は何より気になる所・・・・何かやっておくと、とりあえず安心ですよね。
◆絵海さんへ
食器棚、勢いよく開こうとするとロックがかかるガラス扉のものを選んで正解だったかも?
(さっと開けようとするたびにロックされるので、静かに開けなきゃならないが)
◆もるもっちさんへ
しばらくは震度4の揺れでさえどきどきしてました。ナマズは眠っててくれ~(鹿男あをによし?)
◆らみさんへ
猫らしい寝姿画像、そういえば久しぶりに出したかも?(笑)
◆jujuさんへ
猫の生活は、好奇心・思いつき・昼寝でできているんです(笑)
◆mamesiboriさんへ
実際に猫の手を借りると、エライことになりそうですな~(^^;)
◆エンドラさんへ
放置物の多いおっとの部屋も、地震直後は絵に描いたような「ザ・震災」の様でした。
◆Mr2さんへ
ふんばる君、ああ見えて(?)結構いいみたいです。アイはいつもあの寝方ですわ。
◆MIRICAさんへ
背の高い本棚は不安だし、本は重量あるし、当たると相当痛いし、結構キケンブツ?( ̄_ ̄;)
2011-04-06 22:44 │ from mirura Edit
うちも本箱が怖いのですが・・・
父の形見の本・・・整理しないと家がつぶれそう(~_~;)
2011-04-06 21:40 │ from MIRICA
ふんばる君、初耳だったので調べてみるといい商品ですね!
うちもこれ考えてみます。紹介してくださりありがとうございます。
それにしてもアイぷ~はもぐりこんでますね
苦しくならないのかしら?
2011-04-05 23:25 │ from Mr2
後で片付けようと積んであった本やCD・・・
あの地震で、崩れて足の踏み場もない状態でしたよ。。。
本棚とか自分より背の高い家具が倒れてきたら恐いし、散乱した本やら何やらを片付けるのが大変ですよね。
さすがmiruraさまのストーカーちびちゃん♪
何をしているか気になってしまうのね♪
2011-04-05 22:40 │ from エンドラ
猫の手 二本 貸しに来たGerryたん♪
一番の手伝いはカワイイ顔で寝ることだったんですね♪
2011-04-05 20:33 │ from mamesibori Edit
野次猫度はチビちゃんのほうが高いのかな?
好奇心を満たしたら、次はお昼寝…
いいよな~、あんたら!
2011-04-05 20:15 │ from juju Edit
こんばんは。
ちびちゃんの猫らしい寝姿、久しぶりに見た気がします(笑)
2011-04-05 20:12 │ from らみ
しばらくこなくてせっかく忘れてても、きますもんね、グラグラ。
地下にいらっしゃるプレートさんたちにも、「邪魔だから寝てなさい」です。
ちびちゃんぐらいの速さで、こぢんまり寝ちゃってくれればかわいいのに(笑)
2011-04-05 19:33 │ from もるもっち
アハ、ちびちゃん飽きるの早い(^O^)
アイちゃんはハナから関心なしですね。
文庫本1冊だけ飛び出てる様、なんかカワイイですね(笑)
ウチは阪神の際2階のガラス扉つきの棚とか机、人形ケースなどガラス類が軒並み落ちて割れましたが、本棚の本は無秩序にツッコんでたせいか微動だにせずでした(~_~;)
2011-04-05 19:19 │ from 絵海
いつも拝見しております。
地震後相当経ってから、片方の本棚の側面を壁に付けて本棚自体は壁に垂直に、二つ並べて立てていた本棚の壁につけていたはずの側面(まわりくどくてすみません)が、壁に付いていない(8センチ壁から離れていた)ことに気づきました。つまり、本を載せた状態で、さくっと二つ、平行移動?したらしいのです、それも建物の長辺方向に。
どうしたものかと考えていたところですが、「ふんばる君」はいいかもしれない、と、思いました。有難うございます。
2011-04-05 14:06 │ from チャイナローズ
新しいことをやりだすと必ず確認に来る。
catたちはきっと、飼い主を信用してないのだと
強く感じる今日この頃…
何処も同じか~
しかし、ちびちゃんの寝姿の愛おしい事
2011-04-05 12:17 │ from catboy-d