肉球と白球

『猫ピッチャー』、最近、とあることがきっかけで読み始めたら楽しいんだわ、これ。
創業平成壱拾五年しにせ猫ブログ: この世には遊びに来てるんだと思っている by Cats. 長年のご愛顧 ありがとうございました。
ひとことレス
はじめての方、はじめまして!
ふと、立ち読みした『ねこねこ日本史』と『猫ピッチャー②』がおもしろくて!
つい買ってしまいました。
かわいいけれど甘すぎない画風。
猫飼い納得の猫の能力と習性が、野球という「職業」で遺憾なく発揮され、
擬人化してるけどしてない(笑)活躍を見せるところがなんともいい♪
私、野球のルールがほとんどわからないんですが、問題なしです。
各チーム名とその監督の名前がまたナイスです(バッテラーズって・・・(笑)
『――日本史』の方は、ペリーがアメショってのがうけました(笑)
2014-10-06 18:48 │ from mirura Edit
No title
初めまして、いままでは読者でした。
おっとりすぎるキジトラと
こずるいミケの飼い主です。
早速、猫ピッチャー買いました♪
猫好き、野球も好きな我が家には
うってつけでした。
ちなみにニャイアンツ(本物の)ファン父娘と
鶏さんチームファン母です♪
2014-10-05 20:21 │ from キジトラ&ミケ飼い主
このマンガ、前から気になってました
今後、読んでみます
2014-10-05 19:23 │ from なか
No title
私も好きです「猫ピッチャー」
ねこねこ日本史も面白かったです〜
2014-10-04 18:41 │ from marika-
No title
我が家も回し読みしてます。凛々しくてかわいいんですよね〜。
2014-10-03 21:07 │ from 半世紀
思わず!
はじめてコメントします。ず~~と読み逃げしておりました。
が、思わず「猫ピッチャー」に「私もはまってます!!」
猫好きプラス野球好きにはたまらない漫画ですよね!
2014-10-03 18:20 │ from miao
あ これは
北海道札幌市在住の漫画家さんです。
ねこねこ日本史も書いてますよねー。
・・・ところでGerryたんは脚(ですよね?)を投げ出して寛いでタッチ(笑)しているのでしょうか?
2014-10-03 18:19 │ from mamesibori Edit