ちび、病院へ行く
カリカリが半分しか 食べられないの・・・・・・なんてことはありえない。
ちびはこれまで、アイと一緒に規則正しく、アイと大差ない量を平らげてきた。
それが先週から、動きは同じまま食べる量が激減、体重が3kgから2.5kgへ。
「夏バテだよ」「ちびちゃんはグルメだから~」とおっとは猫を‘見て’言うが、
私は猫を‘看て’いるのだ。そして楽天家ではない。気にするのは数字だ。
ムダ脚ならなお結構、ウイルスチェックも兼ねて調べてもらおう、と病院へ。

―― 結果、病気の心配なし。ただし、食欲不振の原因は不明。
猫の場合、病気そのものもさることながら、「食べない」という事から副産物的に
発生する「肝疾患」が怖いらしい。幸い、ちびは少量でも食べてるから大丈夫だ。

投薬やエサの変更が良かったか?昨日は久々にたっぷり食べて、テレビ鑑賞(?)
――ところでアイ、あんたは食欲不振になったことあるの?
「ショクヨクフシン?なにかしらそれ?美味しいの?」

いや・・・・健康でなにより。キミは食い過ぎて吐くなよ。。。
*余談ですが(ホントに余談)、仕事中、頭の中をぐるぐるする歌が「ドナドナ」というおっと。
私が仕事中、頭の中をぐるぐるしてたのは「月火水木金土日のうた」の月曜と土曜でした。