猫の厄日・miruraの楽しみ
飼い主(♀)は家で「花火大会」という祭の真っ只中に。が、今年はちと違う。。。
【夕べのジェリーさん】
――ではまず、私からお話いたしましょう。

数日前から、飼い主(♀)はいそいそばたばた。昨日は外出→帰宅を繰り返し、夕方、客と帰宅。
私も入室審査→接客の為、忙しいのなんの。年上の女性の相手は大変です。話が合わなくて…
【夕べのアイシスさん】
花火終了後、布団+シーツの下に隠れていたところを発見された――

昨日は飼い主(♀)が侵入者(客)を連れ帰宅、不意を突かれ、皆に素顔をさらしてしまいました。
その後、なわばりで宴が始まり、夜空にどどんぱと散るは大火花、深夜に雷・・・あゝ大厄日・・・・
【夕べのmiruraさん】
今年の客は、「オペラ座の怪人」がきっかけで出合った萌える心を忘れない奥様方。

いつもはおっとの職場関係の男性が多い為、焼肉&ビールだが、今宵はシャンパン開けて、
デパ地下からの調達品を並べて。洋行帰り間もない奥様の土産話もあり、喋ったのなんの♪

花火大会が終わると、毎年、盛夏も終わったなという気がします。。。。
☆☆☆お知らせ☆☆☆
発表:秋頃より、ミニフォトブックを通信販売いたします。
なお、近々「キャットカフェ・RIEN」さんで、店頭販売開始。

このシルエットイラストがい~いんだな・・・♪
まず、「ねこの文化祭」にて『The Cat who....』ミニフォトブックを買って下さった皆様、
心より感謝いたします!このミニフォトブックは、2004年の写真からのセレクトがメイン。
所々写真を変えたり、追加したり。子猫時代のアイ、現在の2匹の写真も少々あります。
クリック一つで「これまでのことはなかったことに」と削除できるネットと違い、手に取れる
本という形はやはりいいものだなと思いました。加えて、色々な意味で重みを感じました。